2007年05月30日

FMVという選択 / FF7 の思い出・CCFF7速報 / Google Developer Day

FMV という選択
正直言って無駄に高い、ダサい、へぼい が、FMV だと思っていたのですが、SANTAROSA を搭載した FMV-BIBLO MG70W/V は圧倒的なパフォーマンスがむちゃちっこい筐体に収まってます。
たしかに造詣は VAIO TYPE-T のほうがスッキリして愛着がわくけど、FMV のほうも実がある分魅力的に見えるなぁ。
こっちも、見直しました。脱帽です。


FF7の思い出
これの PC 版をやるために虎の子の VAIO (当時から拡張性が低いといわれていた)の大胆な拡張を実施、ついに動かした・という感動のストーリー(本編とは違った意味で)があった自分にとって、本当に特別な作品。
もちろん、ストーリーもグー。

PC 版は PS 版よりもグラフィックが圧倒的に綺麗でよかった。

↓クリックで等倍拡大します
HIGEYARO.JPG

とはいっても、いまやケータイの N904i の画面は 854*480 ドットもあり、上の写真の解像度すら上回るわけで、心境はちょっとフクザツ。


CCFF7速報
FF7発売より10周年ということで、これ大変なことになっているようです。

機種: PSP
ジャンル: アクションRPG
発売日: 2007年9月13日
価格: 6090円(税込み)
オフィシャルサイト: http://www.square-enix.co.jp/ccff7/

主役は、FFVII International で多少幅を利かせていた(?)ザックス。セフィロスやクラウドとの絡みがあったり、召喚獣バトルがあったりするらしいです。んで、なけるとか。
そりゃ泣けるだろうな、FFVII 路線でまともに作れば。

ゲーマガで 本編の CCFFVII 特集がすごかったのと、付録DVDがFFVII特集だったので、購入してしまった。
FFVII 関係はほかにも BBFF というのがあるらしく、これは過去FF1〜9までのキャラが総出で登場するとかなんとか。異種格闘になるらしい。
こちらも PSP とのことなので、これで一気にPSPが普及すると良いななんて。
ゲーマガでは FFVII リメイクについてもぽろっと書かれていたので、気になる人は本屋さんへ。

あと、参考サイト:
http://www.jeux-france.com/news18521_crisis-core-ffvii-plus-d-images.html


Google Developer Day
明日、お台場でやるそうです。
詳しくはこちら、本家サイトへ。

http://code.google.com/events/developerday/jp-home.html

もう今から申し込んでも
定員オーバーでダメだそうです。
内容は… 微妙かな。
posted by masayui at 22:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Type-TZ について考えを改めた。

例の VAIO Type-TZ
店頭で見てきた。

Web に掲載されている写真よりも実物のほうが良くみえて、驚いた。
なにせ、実物は小さい。
Web の写真では、必要以上に大きく見えすぎており、細部の処理などは裸眼ではまったく気になることは無いようであった。

むしろ、設置された状態を見たときに視覚で感じるその薄さは 本当にすさまじいものであって、まるで X505でも見ているのか(さすがにX505を見ると ぜんぜん違うレベルの薄さだが・・・)などと錯覚するほどであり、きちんと”ノート”型をしているといえる。

天板のカーボンも中々であった。
液晶画面の美しさも、あの薄さを見た後だとひとしおである。

* 性能も、WMV-HD はひっかかりなく再生できるので、通常用途なら安心だ。

しかし、なにしろ一番の懸念であるキーボード の打鍵性、剛性がよかったことには 本当に驚いた。
ぱっと触った限り、この Z1R よりも 良いかもしれない とおもったほどである。(使い込まないと詳細はわからないけれど。)

このキーボードの良さと液晶の良さと薄さと… なんていいところしか見当たらず、悪いのは価格くらい。
価格だって、これだけの長所を詰め込んだモノにしては良心的とすら言える。

久々に”買いたい”ではなく、”買わねば” とおもった機種だ。
dot2.gif