2007年08月31日

X5000、X7000登場。

やっと Bravia の最上位機種 X シリーズにも倍速駆動が導入されました。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070829/sony1.htm


また、廉価機種の W というシリーズもラインに追加された様子。

また、全機種 X-Media Bar 導入とのこと。
やっとか・と思いました。

うちの HVX なんて3年前の機種だけど X-Media Bar すでに導入されていました。
なにしろそのためだけに GraphicSynsesiser と Emotion Engine (どちらも PS2 用のチップ)を搭載しているという豪華さ。

新リモコンはおき楽とかいうへぼい名前だが、便利そうではありますね。



Victor は、32、37などの中〜小画面モデルも倍速駆動モデルを出す模様。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070830/victor.htm

小さいほうが残像は目立ちませんが、このサイズでは目立ち始める感じだと思いますので、とてもよい試みだと思います。

続きを読む
posted by masayui at 05:05 | Comment(0) | TrackBack(1) | ・HDTV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月29日

書くことが無いが、ダラダラ書いてみよう。

在、アカヒ、特亜の話題は毎日尽きないが、不愉快にもなるのであまり触れたくない感じです。
となると 話題が無いのです。
安倍さんの今回の組閣ぶりについては、よくやってるんじゃないかと思います。町村外相や桝添厚労相あたりの人事はニヤリとしてしまいました。
幹事長が麻生さんというのもこれまたニヤリでした。

・サプライズが無い(きちんとした人が配置されれば、それは不要でしょ。)
・まだ仲良し内閣だ(まったく意見が合わないとなれば混乱の元でしょう。)

批判している人は、批判のための批判はやめるのがよろしい。


一方殺人事件。女性(弱者)目当てで強盗目的。殺害か麻薬中毒にして売り払うだなんて日本人らしからぬ凶悪な発想だと思ったら ア カ ヒ 新聞社(朝日新聞社)の 拡販員ですか。またか。
当のテレ朝および朝日新聞社はきちんと報道していないようですけれども、触れたくなくても向こうから来るのが特定亜細亜クオリティですね。AERAも中国の毒が日本から来た などと とんでもない論調の記事を掲載しているようです。


さて、まったく話題は飛んで、Mixi の音楽機能についてコメントしたいと思います。
ジャケット写真は Amazon のものだし、AmazonのDBのデータと一致しないと適正な表示にならないみたいだし、いいことがひとつもありませんでした。
案外自分には合わないように見えます。


もう一方、 SIGMA DP1 ネタ。
まだまだ先行き不透明です。
フアンですが、不安です。
posted by masayui at 01:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月26日

iTunes のジャケット表示と今日の日記について

iTunes (キャプチャしたものを Padie で減色、Photoshop で GIF 化。)
iTunes8bit.GIF

上記表示の状態に設定することができたのが運のツキというべきか。
友人のコンサートや嫁の晴れ舞台の裏としての家事などの作業やチビの面倒見も必要なのに、一度嵌るとちょっとはまってしまう。

ちびくんにあいの手を入れ続けつつ、ジャケット写真制作に取り掛かる。

結果は上に表示された赤のアルバムジャケットである。
SIGMA SD9 で撮影したものを Photoshop4.0 で加工しただけ。
めちゃくそ綺麗に出たので感動した。
(その感動画質をたった 256色で再現してしまう Padie に呆れた。Padie とは Windows 95 のときからの付き合いである。)
感動したけれど、今メインの iPod はシャフォー 2nd G なので、いくら美麗なジャケットをそろえようが あまり関係ない。
PC のみの影響しかないといえよう。


ところで、そのコンサートだが、別の友人が所属していると思われる某大学のクワイヤーも絡んだ結構豪華なもの。

指揮者の指摘どおり 前半の楽しさ / 悪乗りのしすぎ感 と 後半の豪華さ派手さ / 繊細さが多少足りない?感じがまんまないまぜだった気がする。

とはいえ、チビ氏もあまり騒がず、起きていられる時間まではずっとリズムに乗って楽しんでいたので良しかもしれません。
EZ NaviWalk の便利さも実感できた*し、良かった良かった。(泣き)

* 迷子になりかかった…
posted by masayui at 23:33 | Comment(2) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月24日

ISO 25600 対応って どんだけーーー?!

(photo by masayu-i / SIGMA SD9 で撮影、リサイズのみ。表題とは関係なし)
IMG15923.jpg

埼玉大のまっつんなどで祭りになっている模様ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
masayu-i です。

表題の ISO 25600 は ISO 256 でも ISO 2560 でもなく、間違いなく ISO 25600 であります。
さながら自衛隊御用達といったところでしょうか。
不審船の撮影などに役立てていただきたいものです。

なんと、昨日発表された NIKON D3 の対応 ISO 値の最大値です。

NIKON オフィシャル
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2007/0823_d3_01.htm
DpreView
http://www.dpreview.com/news/0708/07082312nikond3.asp

すさまじすぎる。
これなら 1200 万画素の連続9コマ撮影でも十分の評価を得られそうですね。
D40以降破竹の勢いでしたが、「その儲けをすべて D3、D300 につぎこんだ?!」かのような、ラインアップのようです。

スペックだけなら 先日の CANON 40D の発表も霞んじゃいますね…


出来るだけはやく、吐き出す絵を見てみたいものです。

2007年08月22日

1996年の記事を発見。600万画素一眼レフ380万円ナリ。

(photo by masayu-i / FinePix 6800z で撮影、レタッチ)
SIGMASD9_2_forBlog.JPG

一応 SIGMA SD14 という、最新機種も擁している SIGMA SD シリーズの初代機、SIGMA SD9 を使い続けて3年目。
この SIGMA SD9 のショット数はなんと 16000枚目前。
某氏が SD10 で約10万枚撮影した後 SD14 をゲットされたそうでなので、それと比べるとまだまだの枚数ではありますが、連射を一切しない + 1GB カードの自分にしては結構な枚数になったと思いました。

次々と新機種が出ていくなかでなんだか取り残された感じもする今日この頃。ひょんなことから96年当時の記事を発見しました。

Canon EOS DCS 1c
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/960625/dcs1.htm

残念ながらこの筆者の予想には反して 1999年 でも 600万画素が30万程度で購入できたわけではありません。しかし、11年後の2007年ではより高性能な600万画素1眼レフはたった5万円。
2000万画素で70万円程度の噂だから だいぶ進歩したのだと思います。

このヘボ 600万画素である Canon DSC 1c (うちのケータイ・W41CA を 600万画素にしたみたいな画質…)よりは SIGMA SD9 のほうが画質が良いのだから、とりあえずは 380万円だと思って可愛がりたいとおもいます。


さて、キヤノンやらソニーやらからコンパクトデジカメが続々と発表されています。
でもぜんぜんわくわくしません。なぜ?なぜなら絵がつまらないからです。ボディデザインの進歩だってありません。新しい提案なんて顔認識程度。顔にフォーカス合わせるのにその機能が必要なのは、誰かに貸して写してもらうときだけです。


コンパクトデジカメは、ノイズレス、多ノイズを繰り返し、克服しつつ多画素化を進めてきました。高速動作、動画機能の向上、液晶の大型化・多画素化もすすめ、便利になりました。
場合によっては高倍率、レンズが出張らないなどのおそるべき特徴まで備え始めています。
……が……その努力は凄いと思います…が、絵が細かくなっただけで絵そのものが変わったことはあまり無いように思います。
写真機ですから、絵そのものが駄目なものに金を払うことに価値が見出せません。

しいて言えば FinePix F10、F11、F30fd、F31fd などの機種が革命的な画質を出しましたが そうはいってもコンパクトデジカメの範疇でしかありませんでした。(大当たりすればローエンドの一眼は喰ってしまう性能があったようですが…)


そこで SIMGA DP1 が待たれるわけです。
コンパクトサイズで APS-C (*1.7 倍) の素子(通常のコンパクトの8倍以上の面積)ですから、段ちがいの画質なはずです。
おそらく劣化 SD14 のはず。
SD14 は髪ノイズ酷いんであんまり劣化しないでほしいですが。

は〜やくこい です。

2007年08月20日

カメラの王様、フルサイズ 2000万画素一眼 CANON EOS-1Ds MarkIII Debut

とりあえず公式サンプルサイト。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dsmk3/sample/eos1dsm3_sample-j.html

あと、公式サイト。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/1dsmk3/index.html

サンプル写真が重過ぎて大変です。
アクセス集中しているのか、中々落ちてきません。

何とか落としてみてみました。
光源などが完璧なのでしょうか、人物が CG 臭いといったらあれですが、はだのテクスチャなどが荒いというかのっぺりしている気がします。
光源でしょうか、それともこれが Digic なのでしょうか。
SIGMA SD9 の嫁写真の肌の質感は恐るべき勢いですが、こちらで撮ればだいぶ和むような気がしました。でも、この美しさ、なんか良いともおもいますが、どうも違和感もあります。ON OFF できると良いと思います。


あとは EOS 40D も発表されましたね。
こちらは Kiss DX の機能を 30D に押し込んだ感じに見えますが、秒間6.5コマの連写機能や1010万画素のCMOSが新開発でノイズも少ないとか。AF まで新技術なので 30D の人はちょっと寂しいですね。

公式サイト
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/40d/

公式サンプル
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/40d/sample/eos40d_sample-j.html

こちらもサンプル写真を拝見するとどうものっぺりしますね。
ミニ 1DsMKIII といったところでしょうね。
連射したいと思わないし SD9 から買い換えるほどの写りには見えませんでした。


新コンパクトもありますけど、1200万画素で”2000”IS ですか?あれどうなんでしょ。
僕は、細かくなっただけ・あるいは巨大になっただけの、根本描写がまったく変わらない高画素コンパクトはあまり興味沸きませんでした。
もっと変化がないとつまらないなぁ。
もちろん、中には感心したサンプルもありましたけれどもね。

今日は アキバへ。

本日というか、昨日というか。秋葉原に繰り出しました。
風景の撮影目的です。

使用したのは SIGMA SD9 + 17-70mm DC MACRO。ついつい使いやすくていつも持っていくような感じです。

↓ SIGMA SD9 + 17-70mm DC MACRO [Photo by masayu-i with W41CA retouched.]
★SIGMA_SD_1770_28_2.JPG


小岩駅で撮影。
アコムの建物のタイルは限界解像していると思います。
恐るべし 17-70mm。

★IMG15759.jpg


秋葉原電気街口。UDXが美しいです。

★IMG15760.jpg


UDX 通路。
山手線も来てる。

★IMG15767.jpg


PL フィルタは使用していないが、この青さ。

★IMG15771.jpg


同じくUDX。別方向から。

★IMG15773.jpg


UDX 下層庭部分のオブジェ(照明?)
水の表現がすき。

★IMG15801.jpg


UDX ウラ。
こういう構図が気に入っている。

★IMG15802.jpg


ツクモとその周辺。
自分が見た風景以上に、丁寧に描写されたと思う。

★IMG15823.jpg


淀。
質感の鬼といったところ。文字描写も丁寧。

★IMG15864.jpg

以上。
posted by masayui at 00:04 | Comment(3) | TrackBack(0) | ・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月18日

葛西水族園/観覧車 + マリオクラブ OFF コメント付き

え〜、この日は家族で臨海公園に繰り出しました。
お目当ては水族園と観覧車。

HC-3 と SIGMA SD9+17-70mm を持って出かけます。
やはり 17-70mm は使いやすいです。


★IMG15571.jpg

★IMG15609.jpg

★IMG15623.jpg

★IMG15642.jpg

★IMG15646.jpg

★IMG15648.jpg

★IMG15666.jpg

★IMG15671.jpg

★IMG15680.jpg

★IMG15688.jpg

★IMG15697.jpg

★IMG15703.jpg

★IMG15709.jpg

★IMG15717.jpg


ここからは ISO200 での撮影で、リサイズしてます。

★水族館.jpg

★水族館2.jpg

★水族館3.jpg


というわけで、葛西臨海公園ですた。


その後に、マリオクラブ Off がありました。
詳細はやめておきますが、当事者の一人を囲む会です。
ある意味、みんな当事者のようなもので、だいぶ笑いました。
また、マリオクラブ出演者かつ MIXI にいる男で、結婚式を韓国で挙げたやつのハイビジョン動画を見たわけですが、先生が新郎の名前を呼ぶ箇所で、はっきりと、ヒロフミ と呼んでいたことが改めて判明。
笑いました。

そんなに”伊藤博文憎し”教育を叩き込まれているのかと思うとあきれてしまいます。

伊藤博文は朝鮮併合に非積極的だったのにね。
posted by masayui at 15:14 | Comment(4) | TrackBack(0) | ・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月16日

上野 国立科学博物館 に行く(コメント追加)


それにしても最近は暑いですね。
暑くて本格的な外出には
ハンカチより多少大きめのタオルを2枚以上持っていかないとダメで困ります。

そんな困惑中ではありますが、チョボチョボとってる夏休みの間に写真も撮ってます。

というわけで、昨日の上野紀行の際の写真にちょこっとコメントをつけたいと思います。


まずは、小岩のなにげないスナップですが、SIGMA SD9 に 17-70mm F2.8-4.5 をつけて撮影。この日の撮影は全部その組み合わせということで。

ピントが完全に合従したようで、現像設定時にシャープネスを 0 設定にしているにもかかわらず、このエッジのたちぷりです。気になる人はジャギーが嫌かもしれませんね。

☆IMG15385.jpg


上野駅で撮ったスーパーひたち。
夏だと特に電車の顔位置には虫が轢かれた後みたいのがいっぱいくっついていますよね。かわいそうというか汚いというか。
なんか顔正面の電光掲示板も若干汚いですが、見た感じもこんなもんだったと思います。

★IMG15414.jpg


これが、かはく。
近年改修が続いていて、どんどん新しくなっています。
子どももそうですが、大人にもエキサイティングな博物館ですから、ぜひとも訪れてみてください。
等身大の D51 機関車と シロナガスクジラ が歓迎してくれますよ。
↓ SPP3.0 だと日の丸がちょっと朱色〜ピンクっぽいですね。空もちょっと赤っぽい。けど大体意図どおりの色。

★IMG15433.jpg


ここからは館内の写真ですが、暗いため ISO を 200 に上げ(普段は ISO 100 で固定)、そのうえで現像後にリサイズ、色補正をかけています。

トキ、貴重ですよね。でも、その隣のベニヘラサギの水色ぶりに圧倒されました。

kahaku1.jpg


恐竜もド迫力。
チビ君は骨は平気だったけど、動く模型を非常に怖がりまして(笑
いかにも模型っぽいのに怖いみたいでした。

さて ISO 200 だと SIGMA SD でもこれくらいは健闘します。現像時に 色を黄色よりに振りました。

kahaku2.jpg
posted by masayui at 05:25 | Comment(2) | TrackBack(0) | ・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月14日

SIGMA SD14 の退化点とスーパーコンパクト DP1 について

SD14 の退化点と DP1 について

SD14 は実際に活用しているわけではないし、オーナーでもないのでアレコレいうべきでは無いのですが、先日のオーナーさんからのコメントや掲示板のコメントなどを拝聴していると、進化点と同時に退化点もあるように思えます。
進化したのは

・画素数が上がり、ドットあたりの精細さを維持した上で、より大きな画像を出力可能
・SD9/10 よりは長時間露光に耐える
・小型化
・ミラーショック軽減
・シャッター改善
・ファインダの明るさ / 見え方の大きさの向上
・専用電池による電源改善
・液晶改善

等など。
これだけ改善されれば十分に思えてきますが、

・暗部ノイズの悪化
・黄緑っぽい(これは欠点かどうかは微妙・・・)

という不満点はだいぶ多くの方のコメントに見られます。

先日も、オーナー様同士のお話の中でこの「暗部ノイズの悪化」についてはだいぶ言われていました。
暗部ノイズの悪化については、画素数の向上に伴う弊害?
正確さを期すと、画素数向上に伴う1画素辺りの開口率低下になるのでしょうか?
詳細はよくわからないので、このあたりの言及は避けたいところですが、SD9 / 10 よりも悪化しているようなニュアンスだったと記憶しています。


もし上記条件が正しい場合、レンズの暗い DP1 ですと 黄緑な上に、髪の毛総まだら なんてことになりかねないのではないかとおもいました。ただでさえ小さく、熱のこもりやすそうな機体ですから、SD14 よりも心配です。

例えばですが、SIGMA さんが、そのまだらノイズを押さえるアルゴリズムを必死に調整中だとしたらどうでしょうか。
DP1 が画像調整中のまま、なかなか発売されない理由について、あくまで私の妄想ですが考えてみました。

SPP3.0 で一番大きく向上したのがノイズ除去だと思っています。
(SPP2.1 のままでは、SIGMA SD14 がノイジーだから強化したようですが、その恩恵か SIGMA SD9 でも少々画質向上しました。)
DP1 発売にあたっては、更に強化向上させる必要があるのかもしれません。


となると、DP1 買う?となると 

「予約で直ぐ」

というよりは、

「作例を拝見するまで、判断は待ちかな」

というのが正直な感想になりそうです。
明るいレンズを装備してやっとおとなしくなった SD9 の上に、さらに暴れ馬っぽい DP1 など使いこなしが大変そうです。
DP1 が暴れ馬でなくなるならば、SIGMA SD14 もソフトウェアなどで相当に大人しい機種になってもおかしくないように思います。

良いほうに期待したいのですが、生憎悲観的な人間なんで、チョット期待減して待ちます。

続きを読む

2007年08月13日

水道橋

* 本日の写真も SIGMA SD9 + 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO。フィルターなし。

これだけ、小岩。400m先で布団を干している人も写るんですね。
70mm(35mm換算約120mm)

IMG15209.jpg


誕生の気配の無い建物。だいぶ前からこんな様子でしたよ。

IMG15230.jpg


PL フィルター無しでもド派手。

IMG15236.jpg


こんぴらさん。水道橋にもあった。

IMG15255.jpg

IMG15250.jpg


ご機嫌チビくん。朦朧 ayame。

IMG15290.jpg


快晴ナリ。母ちゃんはあまり綺麗じゃないといった空だったけど…これなら十分じゃないかなぁ。

IMG15354.jpg
posted by masayui at 09:24 | Comment(2) | TrackBack(0) | ・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月12日

[日記] **のあるお宅へ伺ったこと。 [SIGMA SD]

* 本日の写真はすべて SIGMA SD9 + 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO です。

さて、表題どおり 本日(昨日)は とある SIGMA SD14 をお持ちのお宅にお邪魔させていただくことになりました。
元々 私が SIGMA SD9 を購入したのも、その Web サイトに感銘を受けたことがたいへん大きいきっかけのひとつでしたので、私から声をかけるにあたっては変に気後れしてしまいがち…。嫁のコンタクトでお邪魔する流れになりました。

おかげさまで貴重なご意見やエピソードを伺えてよかったです。
更にもう一人、SIGMA SD をもつプロの方もこられていたので、益々ためになりました。
今回は私のほうも知識が多少ついてきたために、話題で "まったくわからない" ということがほとんど無かったので、その点も嬉しかったです。
チビ君も色々と面倒見ていただき楽しそうでしたし、嫁も楽しそうでしたし。大変ありがたかったです。


…というわけで…本日撮った写真も。

行き、若干早めに出ました。小岩周辺で色々やるのです。
いきなりリフト車を発見。
チビ大・大興奮!!足も軽やかです。このあと少ししてダッコ魔でしたが。

IMG15100.jpg


葉脈がよく見えます。そりゃもうあきれるくらい。

IMG15109.jpg


芙蓉の花。あれってアオイ科ハイビスカス属なんですってね。ハイビスカスの仲間。
私にとって芙蓉というと吉川三国志ですが。

IMG15119.jpg


天使の階段。
出た!という感じ。ゴミ写りまくりでゲンナリですが、とりあえず除去前のものを公開しときます。

IMG15167.jpg

以上!

2007年08月09日

色々2?携帯のプランとか、写真とか。

*掲載中の写真は携帯の W41CA。

まぁこのサイズだから見れるともいえますけど、W41CA。
レンズが汚れていただけですが、2枚目以降がソフトフィルタみたいになりましたね。
こういうのも面白いです。

ss1.JPG

さて、9月1日から、携帯各社値下げだそうですが、結論から言うとわれらが AU が一番得しないみたいですね。
何がとくじゃないかというと、キャンセル料が一番高いわけです。
9千円って、それボリすぎでしょ…

http://arena.nikkeibp.co.jp/article/column/20070806/1001907/

ss2.JPG

au-one というポータルサービスについては、とても面白い試みだと思います。
今 PC からのアクセスが主体のほとんどのネットワークサービスを、逆に 携帯主体のアクセスに引き込むきっかけになりうるからです。
特に、課金サービス関係にこれほど魅力的なしかけは類を見ないかと思いました。

http://arena.nikkeibp.co.jp/article/column/20070803/1001904/

ユーザとしても、決済が携帯で済んでしまえば、色々楽ですしね。
現時点はともかく、将来が楽しみだと思います。
Gmail の OEM みたいに見える。

ss3.JPG


posted by masayui at 22:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月08日

色々。

*掲載中の写真は携帯の W41CA。


今日は色々あって昼まで小岩で過ごしました。
嫁と寄ってみた南小岩の長寿庵。
蕎麦が、ネギトロ丼が本当に美味しくて。
そして、おしんこの味がキマってるのとワサビが激辛。そこがとてもいい。

案外近くにいいところがあるものですねぇ。




というわけで、日記です。
最近は thisistanaka の田中先生が高画素化肯定論を、伊達さんが反対論というところで楽しい限りなのです。
私はというとちょっと微妙な線を感じているところです。

総画素数は少なくてもピクセル品質をとるかどうかということで、コンパクトデジカメでは高感度対応かどうか という軸でどちらがいいか議論をしているようですが、SIGMA SD だとピクセル品質はよいけど低画素数で高感度対応も良くない状況です。


良くこの手の話に SIGMA SD10 などが引き合いに出されますが、ISO200までしか実用でない機種がこの比較に使われるのはちょっとあわないと思うようになりました。

圧倒的なピクセル品質というものが、どの程度有効かについては、2chの SIMGA SD 板で KissDX との比較画像が多く展示されています。
思ったより SIGMA SD の色が良いこと、場合によっては低ノイズなこともあるのがわかりますが、縮小 KissDX と大きな差が出ないことも良くわかります。

最近ちょっとフクザツな気持ち。
まぁ最新機種と比較して大きく劣っていない画質 という点ではうれしいですけど。






posted by masayui at 22:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月07日

土曜日夜は小岩花火大会

江戸川花火大会といえば、集客数日本一ですが、その大会を間近で、しかも HC3 というハイビジョンビデオカメラで撮影できたわけですから、これはもう ひとしおでした。
今年もおととしと同じでチビ君は祖父母にさらわれてしまったので、夫婦水入らずで鑑賞。
一番前のほうではなくて、2番目くらいに近いエリアの前のほうのスペース(1畳程度)を占有、三脚に HC3 を置いて、今年はリアル鑑賞に集中できました。

家に帰って録画ビデオをみてみると・・・アレ?何か”もやってる”なと思い、ビデオを調整、i-Link 出力で DV を off にすると

「げぇぇぇぇぇぇl!!!!」

1080i で出力され、HDV の面目躍如!

やばいくらい綺麗ですた。
やっぱハイビジョンだね。
でも、実物はもちろんもうちょっと綺麗でした。あとちょっと、がんばれ HC3 !
HV10 ならもっと実物っぽく映るのかな?


hanabi1.JPG

hanabi2.JPG

hanabi3.JPG

hanabi4.jpG

hanabi5.JPG
posted by masayui at 00:54 | Comment(4) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月05日

テスト撮影、写真


携帯 W41CA
★CA330588.JPG

SIGMA SD9 + 17-70mm
★IMG14876.jpg

携帯 W41CA
★CA330590.JPG

SIGMA SD9 + 17-70mm の 17mm
★IMG14900_17_17-70.jpg

SIGMA SD9 + 17-35mm(旧玉) の 17mm
☆IMG14951_17_1735.jpg

SIGMA SD9 + 55-200mm の 55mm
☆IMG14942_55_55200.jpg

K100D Super のサンプル
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/102590-6705-13-2.html


SIGMA SD9 + 17-70mm の 70mm
★IMG14908_70_1770.jpg

FinePix F50fd
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/103860-6765-14-1.html

IMG14979.jpg

IMG14991.jpg

★IMG15020.jpg

★IMG15022.jpg

★IMG15046.jpg

★IMG15057.jpg

★IMG15061.jpg

★IMG15062.jpg

posted by masayui at 17:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月03日

【写真】国際展示場〜新宿 (SIGMA SD9 + 17-70mm)

★IMG14659.jpg

★IMG14695.jpg

★IMG14705.jpg

☆IMG14688.jpg

☆IMG14737.jpg

☆IMG14740.jpg

☆IMG14780.jpg

★IMG14775.jpg

☆IMG14815.jpg

★IMG14828.jpg

★IMG14842.jpg

★IMG14847.jpg

IMG14832.jpg
posted by masayui at 23:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月01日

ちびクンの作品。

J のおっくせんまん(Ver.2) 見ながら、日記かいてます。(こちらに MP3 も。)元はロックマンの曲だったそうで、 J 氏とPsycho 氏によるコラボにより昇華された、最近一番のお気に入り。


・・・さて。
作品ですが、今回はちびクンのものをご紹介。
見てのとおりタコです。

IMG14615_2.jpg

ちゃんと足八本あります。
なんかユーモラス。

IMG14616_2.jpg

照明のスイッチの紐につけていますが、これがクルクル回るので撮影しにくい、しにくい。
posted by masayui at 01:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
dot2.gif