2007年11月29日

スポーツの秋!撮影の秋!めんこい秋!

美しい秋!

IMG17640.jpg

運動の秋!
ちびめんこい!

IMG17634.jpg
posted by masayui at 01:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月27日

拍子抜け -- 不死鳥 & 有機

有機EL。変換で勇気と出てしまうが、まさしく勇気が正しいような気がする今日この頃。
見たものは地上波デジタルが流れていたが、うちの HVX に光沢を出した感じよりもほんの若干は良さそうだが、FZ の液晶と大差なさそうに見える。
まぁそれくらい FZ の液晶がよろしいというわけではあるが、拍子抜けした。(11型で20万円なのだから。)
横から見た感じは HVX の IPS と大差なし。

同じく拍子抜けといえば
ハリーポッター 不死鳥の騎士団。
ブルーレイソフトを初購入。(蜘蛛男3は特典プレゼントだったので。)
winDVD(BD) for VAIO がへぼいのか、接続が良くないのか、ソフトが悪いのか、蜘蛛男にひきつづき、なんだかフォーカスが甘いような描写。
WMVHD や GTHD の動画ではそんなことは無かったように思ったので、ちょっと残念な…。

と思ってWMVHD を見返してみたが、ようやく合点がいった。
つまり、HD 動画に慣れてしまったということのようで、ぜんぜん感動しなくなってたみたい。
こりゃーとんでもないオチだなぁ…。
posted by masayui at 00:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月25日

秋色〜RAMLA〜サンシャインシティ国際水族館

週末秋晴れ、写真撮影にはもってこいの風景が数多く現れました。
素晴らしい景色を収めるべく、SIGMA SD9 を持っていきます。
もちろん、チビの記録のために HC3も携行。水族映像などを撮影しました。


さて、秋色紅葉も小岩に迫ってまいりました。
紅葉のフォーカシングはひじょうに難しいですね。思いどおりにならなかったのがもどかしかったです。

★IMG17641.jpg


飯田橋 RAMLA
切れが好みド真ん中で写ったので掲載。

★IMG17651.jpg


ペンギン。水族?

★IMG17669.jpg

★IMG17671.jpg


ペリカン。水族?

★IMG17674.jpg


馬。完全に水族じゃない…

IMG17683.jpg
posted by masayui at 07:36 | Comment(2) | TrackBack(0) | ・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月23日

冬の予感〜

新宿駅。

yakei01.jpg

yakei02.jpg
posted by masayui at 00:24 | Comment(2) | TrackBack(0) | ・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月21日

昨日につづき、ネタ動画3点

昨日にひきつづき紹介。
今回は名作というほどの力作でもないかもしれないが、ネタとしては上質とおもわれるものを。

動物版もあるんだけど、音楽のチョイスのよさもあって
やっぱ おっさんのが面白かった。
というか、究極総理みたら案外びっくりかも。






CCFF7 やったことある人むけ。
妙に合っていて物悲しく笑える。
ちゅうか、元曲だけで、全俺が泣いた!!
1日1肉!!





かの大ヒット曲、よろしく仮面のテーマにのって
アンジールが大活躍!(つうか、声優(西友)同じらしい!!)
なんとあの宝条も説明し始めてしまうぞ!!!
1日1よろしくだ!!!




というか、これは声優つながるわ、殆どの歌詞との連動性を保っているので、きちんと名作入りさせていいと思った。
というか、腹筋クラッシャーの異名は伊達ではないです。
posted by masayui at 00:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月20日

超名作のご紹介

キューティードアラ。
この MAD は凄すぎる。
つなぎぶり、テンポ、泣くとこ、ともかくこの編集ぶりが神。
しかも、ドアラがいかにエロかっこキモイ(主にキモイ)かがよくわかるようになっている!




間池留のシンクロぶりが凄い。
ジャガーファン限定で宮崎叶夢の元ネタあるいは某有名 FLASH をご存知ならおすすめ。絵が神すぎ。
というか、本家の蛙男商会のジャガーフラッシュよりこっちの 絵+動画 ほうが質が高いんですけど…。



というわけで、吉兆ネタに走りたいところを我慢我慢。
posted by masayui at 00:18 | Comment(3) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月17日

OS は Windows を選ぶ私。一方カメラは Foveon の何故?!

いきなり結論だが、 OS とはプラットフォームなので一番汎用性の高い Windows 、デジタル一眼レフはアウトプットに当たるので、そのなかで一番尖がっている SIGMA SD を選択しているのだ・といえる。


OS 選択だが、
OS の上でいかに多種なアプリケーション、その下にいかに多種なハードウェアをあつかうことができるか、あるいは多種でなくても非常に重要な アプリケーション、ハードウェアをドライブできるという要件が非常に大事なものだと考えている。
どんなにエレガントな表現力があろうと、どんなにエレガントな設計であろうと、この プラットフォームとしての機能が一番働いているものは(私にとっては)Windows であると思う。ハードウェア、ソフトウェアの選択肢がとんでもなく広く、とても深い。


一方、デジタル一眼レフはその OS の外部ハードウェアとして連携する事があることは確かだが、Windows なのでハードウェアの選択肢については間違いなく最大限確保されている。
どれでも Windows なら連携可能だ。
その状況ならば一番特殊なものを選んでも問題が無いのである。
Windows ならばこそ SIGMA SD を選べたともいえる。(もちろん、プロ/アマの Mac ユーザも少なくないと聞くが、RAW 現像ソフトである SPP3.0 は 11月現在 Windows にしか提供されていない。)


VGP-BMS30 などの超傑作マウス、PowerMate のような Mac ライクガジェット、PlayStation 2 コントローラー、iPod が全て正当にラクラク扱えるのも Win 機だからだ。

まさしく OS は裏方。
これら超個性的な面々を扱えてこそ面目躍如といえる。


まさしくほかのデジタルカメラとは根本的に一線を画す SIGMA SD シリーズ。その要因は撮像素子 Foveon とその採用に伴う ローパスフィルタの排除にある。
Foveon は、まさにデジタルらしい写真を吐き出す。
モスキート・ラーメンノイズやら、ダルダルエッジのぼんやり画像に代表される、「デジカメらしい写真」のことではない。
CG のごとき緻密さでドットあたりの絵を提供する。
このデータの緻密さをみれば、Windows の雑多振りなどどうでも良くなってしまうというものだ・と僕は思ってますけどね。
posted by masayui at 01:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

思ったよりネット環境が使えること。

今日はダラダラ行きます!


ニコニコ動画における高画質動画の高速かつ容易な(しかしよくエラーもするが)アクセス振りを見ると、動画アップ、再生というある意味非常に重い操作に関して すでに Web だけで大分リッチなことが可能になってきている。


昔からメールは Web メール一筋(プライベートでは)の masayu-i。

ブログなどで(数量などとっても限定的だが)写真も数百枚単位で保存済みである。

もはや遠隔ミーティングも Web アプリケーションを使ったテレビ電話(同時32人表示)なども実施しており、そもそも、ASP サービスの会社勤務の私としてはネット環境が使える、リライアブルである だなんてある意味常識でもあることだ。

ここまでくると、Web で何でもできるのではないかという 御伽噺みたいな話も、案外うそではなさそう・みたいに思えるかも?!みたいな。


でも、「こういう意見」も良くわかる・というか、僕は実際にはパーソナルコンピュータそのものにインテリジェンスが必要だと感じている。

シンクライアントの構想自体はある分野ではまったく合理的であるし、そこまで厳密でなくても殆どのアプリケーションがWebで済ませられるというのはある程度合理的な面が否定できない。
メンテナンス、アップデートなど、Webのあちら側で勝手に実施してくれる(今のWebメールなどはまさしくそれだ。)という算段。購入しなくても揃えられるという便利さ。そして、みなが使っていくことで最適化されていくという新しい類の希望。
こちらはユーザとしてだた使っているだけでOK。
桃源郷のような、トテモいい話にしか聞こえないだろうし、そういう面も少なからず存在し、それを肯定することはいいことだとも思う。

ただし、そのアプリケーションの仕様などの変更はすべて先方任せ。
ある日突然使えなくなったとしても泣く以外に無い。
データの保持なども先方任せで、もしデータが無くなってもどうしようもない。


元麻布氏のいう「PCの本質は計算機資源の管理にある」というのは私の感覚とまったく同じである。
そして、「プラットフォームとしてオープンであるためには、そこに自由がなければならない」という点において、Windows はそのソフトウェアの多様性、フリーアプリケーションの多さ、商業サードパーティの多さ、外部ハードウェアの多様性、全てにおいて圧倒的に優れているのだ。
なんか Window が優れているとかくと非常に気持ち悪いというか恥ずかしいというか、アホみたいに感じることだ。が、実際に Windows 95 からのアプリケーションが(一部動作しないものも出てきてはいるが)WINDOWS XP、あるいは VISTA でも動作することを考えると Mac とは大違いだと感じる。
Word 97、Excel97 アカデミックパック。Padie、SuperPi。
僕が大学生の入学時に購入したもの、入手したもの。Windows VISTA になっても動く。まぁ Word や Excel なら当たり前というお方もいるかもしれんが、Mac はダメヨそこんとこ。PPCからインテルマックになったわけだし、モトローラとかいろいろあったわけだからさ。毎回そのたびにアプリケーションが使えなくなったわけで。


UNIX Linux で OS 構造自体やアーキテクチャなどの話になるとより優秀だという話が出てくるかもしれない。
ただ、開発者としてではなく、ユーザとしてPCを使うという条件で、外部ハードウェアとそのドライバの対応を考えていただければどちらが使いやすいかは自ずと決まるものだ。そして、使用者は開発者よりユーザのほうが圧倒的に多いものである。


互換性などにおいて決して高くは無く、ウェブにはアクセスできて、殆ど表示、一部入力のパワーがある機器となると、私は携帯と CLIE を持っている。
シンクライアントとしての CLIE はなかなか優秀だ。Targus キーボードと連携させれば、巨大液晶画面と outlook 連携、ウェブブラウザでの操作で多くのことができるだろうし、handStory で数々のWebがオフラインで快適に閲覧可能だ。


これらの最大の欠点は、フル装備のウィンドウズでないことだ。
ウェブブラウザもIEではない。従って表示されるサイトに一部互換性が無い。(まぁIEが悪い面も多いが。)
外部機器用ドライバも殆ど提供されない。
アプリケーションについて Windows 用の数々の便利なフリーアプリは使えないのだ。


有償・無償ふくめて、アプリケーションの数、内容ともに優れているのは Windows である。自分もこれらをたっぷり溜め込んでいる。
この資産を活用するには、またまた Windows というスパイラルになってしまうのである。
だから、メールとインターネットしかする予定が無い・という方には Mac はどう?とすすめてみることがある。
だって、ハードウェアも素敵だし、それ専用なら安め、OSデザインもクールでしょ?(masayu-i はあまり Mac OS は好きになれませんでしたが Vista も好きじゃないです。)
200 ドルPC、100ドルPCなら Linux が積まれている。これも、メール、インターネット、簡単な写真加工(gimp)なら、Linux 独自の予備知識がなくても十分活用可能だと思う…けど、僕はそれだけじゃちょっと足らないかな。


オンライン環境とクライアント環境。
微妙なところですね。
posted by masayui at 00:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月16日

VAIO FZ の性能



以前コメント欄に書き込みましたが、当方の VAIO FZ (VGN-FZ91S)の
Windows エクスペリエンスは以下のとおり
(Core2Duo2.2GHz/2GB RAM/256MB VGA-RAM /300GB HDD )

基本スコア: 4.6

プロセッサ 5.1
メモリ 4.8
グラフィックス 5.9
ゲームグラフィックス 5.2
ハードディスク 4.6


となっています。

日経トレンディのサイトのデスクトップ(今年3月時点)より大体の値はいいですね。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20070315/121255/?P=3

この掲載機種は殆どが底辺機種のようなのであまり参考にはならないと思いますが、HT Pentium 4 524(3.06GHz)[4.3] や Celeron D 352(3.2GHz)[4.0] よりは、圧倒的に Core2Duo 2.2GHz[5.1] のほうが評価が高いですね。案外メモリもグラフィクスも大健闘。
そして容量ばかり大きく遅いはずのHDDも案外まぁまぁの数字。
意外や意外。
そして、そんなにスペックバリバリなのにイマイチ感ののこる VISTA フィーリング。
恐るべし、VISTA!


http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20071114/1004501/

この基準からすると、僕の選択は使用用途に合っていて僕には正しかったように思います。惜しむらくは解像度・・・orz9
まぁ慣れてはきましたけど。
そして「ちょっと待った」コールしたいのが、FZ のBDの話題。読み込みだけでなく、書き込めますって。それでも 20万円台前半に収められますって。読み込みしかできないものと同列にあつかうのはやめいぃ ということでございます。

あと、USBなんてハブでいくらでも増やせるんだし、3つで拡張性が低いとは何事ぞ!といったところ。
それより、NTSC比90%の色カバーする表示装置やらBD書き込みドライブが無い癖に20万超えてるほうが大問題だとおもうが。もちろん、PCカードがないことも微妙だが、今は殆ど無くても何とかなるし。

2007年11月15日

そして、そのラーニングの成果

例の b-Learning こと風呂ラーニングですが、まだラミネートが終わっていない段階でチビに見せました。
スッゴイ喰いつく喰い付く!!
喰らいつく勢いで紙をもっていってしまいました。

↓その紙(写真はかき集めです。)

あいうえお.jpg


早速掲載車種をすべて確認。すべて教えてあげると、文字に気がつく。
これは、自動車の名前が書いてあるんだよ というと、
またまた喰い付く!

思惑通り興味津々でとってもよく勉強してくれました。
やっぱり、本人の興味のあるものだと食いつきが違いますね!
とても楽しそうにしていて、よかったです。
でもすぐボロボロにしちゃったので、早速別のものを用意。
厚めのラミネート加工でバス(風呂)用、予備用と2枚作る予定です。

風呂での効果はまた次の機会に〜。
posted by masayui at 23:39 | Comment(3) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月14日

b-Learning 開発中

ちょっと調べてみると、b-Learning はブログを活用したラーニングだそう。対象は中高生のような学生に見える。
しかし、実は私は違う意味、しかしより普遍的な意味での b-Learning を開発中である。

Bath Learning だ。

ちびっ子の ”かな” 学習教材で、予算は400円程度範囲でできること。
構想と作成作業は大分進んでおり、あ〜は までは40%程度完成済みである。はやく完成させて効果を確認してみたいと思っている。
乞うご期待。
posted by masayui at 07:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月13日

Owner Made VAIO FZ

やっとメインマシンが VAIO FZ(Vista & CoreDuo BD 機)に落ち着いたわけで、インプレッション用の写真を掲載します。
全部携帯(W41CA)で、10月20日前後に撮影。


箱。
案外でかいです。

fz01.jpg


箱の中身。
マトリョーシカ、あるいはツタンカーメンの棺のごとく、なかにもうひとつ小さい箱があります。
最近の緩衝材は発泡スチロールでなくて紙なんですねぇ。

fz02.jpg


中箱。
かなりコンパクトです。これはぱっと見 A4 フルサイズノートの箱には見えません。B5 みたいにみえる。

fz03.jpg


でも、中身はご覧のとおりの巨大さ。
VAIO NOTE Z と比べるとちょっと安っぽいけど、同世代の間ではかなり良い線だと思います。
キーボードの撓みは中国製のご愛嬌かもしれません。
液晶は確実に感動モノの美麗さ。これで解像度が高かったら…。

fz04.jpg


FullHD の意味が不明ですが、出力可能・程度の意味みたいです。
本体の液晶はWXGAですので、ぜんぜん FullHD ではないです。

fz05.jpg


パームレストはプラ製で、ブラックモデルに限って言えばマットな質感でさらっとしてさわり心地はわりと良いと思います。
キーストロークは浅め。
キーの入力感はパタパタサコサコといった感じで、VAIO NOTE Z 特有のペチペチ入力が懐かしくなります。
キー配列は一般的ですが、ESCキーの列がやけに狭いのと、カーソルキーが小さいあたりは改善してほしいところ。
FELICAポートも不要です。
SDカードスロット搭載しました。さすが、中国製。
BDドライブ、別に2倍速でも困りませんでした。案外書き込みは早い。
それよりも、動画成型の時間のほうがかかりそうです。
取り急ぎはそんなところです。

VISTA が糞なのと IE7 がセキュリティガチガチで不便なこと意外は案外快適です。

2007年11月12日

2006〜2007の写真が…

BD-RE ディスク(書き換え可能なブルーレイディスク)に、2006〜2007年の写真をバックアップしてみた。
(いや、本当は2001年からをしたかったんだけど…)
結果は 20GB もの容量が必要となり、1層ディスクほぼ一杯までの容量が必要になってしまった。
案外な容量食いに驚き呆れ気味。
これが1000万画素以上の1眼レフつかったら、1年でBD一枚になっちゃうなぁ…。

ちなみに、Roxio Easy media creator でBD焼きしていたわけですが、その間、Blog をかきつつ、写真をプリントアウトしてもまったくもって快適至極。
遅延など一切なしでした。
(ブログ入力遅延は IE7 セキュリティ機能由来のバグで、設定変更で回避できるようになりました。)
posted by masayui at 21:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月11日

猫オムライス。

ayame の傑作。ちゃんと卵もふわふわでおいしい。

nekoraisu_small.jpg

にもかかわらず、おやつ食べすぎであまり食べなかった
チビ助。
悪いやつ!
posted by masayui at 22:53 | Comment(2) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月10日

SIGMA SD の画質

先日の鋸山で、旧ビデオカメラと新HDカメラこと HC3(もう旧くなってきたけど)の画質の猛烈な差に唖然とした masayu-i。
HC3 があまりに美しいので、惚れ直した次第だ。
HC3 でのモーターショウの映像美も凄まじかったが、鋸山の臨場感はたいしたものだった。

そんなわけで、その旧ビデオカメラからキャプチャした画像 VS SIGMA SD の静止画だともう勝負にならんほど SIGMA SD なのだけれども、ISO100 なのに微妙にノイジーだったりするお茶目かつ繊細なじゃじゃ馬ぶりに呆れつつ取り組んだこの3年。

これ以上納得する解像感を持つ機種は未だ無いのだけれど、これ以上に納得する色が出る機種はありそうだ・というのが結論。

特に青空晴れ間 以外のロケーションでの撮影が得意な機種はほかに割と多いように思う。
というか、SD9 が晴れ・外以外の場合、極端に弱いように思えるのだ。
本当に困るなぁ・・・。

ピントあわせ・逆光以外は本当に楽でした、鋸山。
ピントあわせ以外にもいろいろ辛い場面がありました、モーターショウ。
特にタングステン光とのミックス光源の場合の赤車が…
orz

2007年11月08日

鋸山(のこぎりやま)

VISTA(IE7?) になると、この Blog のような ActiveX バリバリ駆使したようなサイトにはめっちゃくちゃ制限がかかって、まともな更新ができなくなってしまって、しばらく更新が途絶えていましたが、その間に何度もチャレンジして撃沈していました。
お待たせして申し訳ない・と思いつつ、両親¥祖父母の面々にはボランティアでやってる(チビ写真掲載)んだから、もっと大目に見ろ!と声を大にして言いたい、今日この頃。皆様はいかがお過ごしでしょうか。

鋸山に行ってまいりましたが、その全貌を写真に収めることは至極難しいもので、頂上(ロープウェイあがったところ)から撮った写真やチビがやたら楽しんだ公園、その辺りにいた動物たちなどの写真をば掲載します。

★IMG17440.jpg

★IMG17461.jpg

★IMG17478.jpg

★IMG17488.jpg

★IMG17501.jpg

★IMG17509.jpg

★IMG17551.jpg

posted by masayui at 19:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月06日

東京モーターショウ & 千葉モノレール

東京モーターショウ 2007

チビが自動車好きであり、こちらもリフレッシュ休暇を取ったので東京モーターショウにでも家族で見に行ってみました。
結果は大成功!
チビ大興奮、大大大満足でした。
今回は保護者的な ayame も(ASIMO などで)それなりに楽しんだみたいで良かったです。
もちろん、激写した私も楽しいこと請け合いでした。

幕張メッセ全体がモーターショウ会場。
平日なのにすさまじい人でした。普通の展示会の最終日みたいだった。

IMG17125.jpg


マセラティ。日本でも海外でもあまりお目にかかれないような。

IMG17148.jpg


大本命の GT-R。あまりに混みすぎて、朝一なのに人だかり黒だかり。暗いためカメラだとブレてしょうがないので、HC3によるハイビジョンの静止画キャプチャのほうがマシというありさま。

GTR01.jpg


こちらも本命、ランエボXの赤車体。SIGMA SD9 ではこの赤は駄目でしたので、HC3 で。

evo.jpg


新型ギャラン。ランエボXにそっくりで結構カッコイイけど、もともとのギャランのイメージに近い感じもした。
後でチビが乗った。

IMG17199.jpg


こちらが本命、ランエボX。カコイイ。

IMG17216.jpg


ホンダシビックハイブリッドタイプ。カコイイしすさまじい解像感をもった絵になった。

IMG17221.jpg


前、ハルクの1Fにおいてあったレーシングマシンに似てるやつ。[いぜんのものはこちら]
似てるけど微妙に違う。

IMG17228.jpg


S2000。とてもカッコイイ。
チビが黄色のトミカを持っている。これも(チビが)乗った。

IMG17180.jpg


フェラーリ
安定感のある美しいデザインが印象的ですね。本当に素敵。

IMG17260.jpg


光岡
オロチの実車が3台も展示されていました。凄過ぎ!
イタ車と比べても圧倒的なインパクト!!!これでも国産車!!
実際に見る機会が少ないせいか、ほかのブースと比べても人だかりが多かったように思います。

IMG17279.jpg


というわけで、まだまだ今週末まで開催されているモーターショウ。ぜひぜひ見に行ってください。
車好きでもそうでない人にも(ASIMO とかさまざまなロボがいるし、いろいろな未来カーなどもあるし)とっても楽しいですよ。




後、千葉モノレール乗ったのですが、チビ君はぜんぜん理解してなかったみたい。
普通の電車との差・・・。

2007年11月02日

the Knight song & GRAN TURISMO ”風” MOBILE

GRAN TURISMO 風 MOBILE の開発を(勝手に)始めてから、GRAN TURISMO のテーマソングが気になった。
かの T-SQUARE 安藤まさひろ氏作曲、 Moon Over The Castle という曲だ。
実はこれ、 T-SQUARE でアレンジ版の曲として The Knight Song というのがあるのだとか。
早速最強検閲 Google 先生に問い合わせると、曲が試聴でける類のページが出てきた。
うむ、さすがに恐ろしいほどうますぎる。
そして、名曲すぎる。
というわけで、いまハマリ中です。


そうそう、 GRAN TURISMO ”風” MOBILE ですが、使用しているグラフィックは全て masayu-i が描きなおしたものです。
だって、今の携帯じゃこんな 3D グラフィックは自動生成できないし、jpeg 絵を貼ったのでは画質や容量で制限が非常に多いためです。とくに非力な携帯で画質的にスムーズな拡大縮小は厳しい。

まぁそうは言ってもですね…
いくら FLASH がトレーシングしやすいからといっても、全然簡単ではないのですが、 ayame は "masayu-i クンならこの程度はあたりまえ" と済ました顔でさらっと言いやがった...orz
チクショー苦労したのに。

というわけで、未だβ版以下ですが、

http://masayu-i2.seesaa.net/image/sample2.swf

に、是非、 FLASH LITE 1.x 対応携帯でアクセスしてみてください。
これがありますし、携帯できちんとプレイできます。





posted by masayui at 01:14 | Comment(2) | TrackBack(0) | ・FLASH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
dot2.gif