2008年02月27日

ただ今検討中

3月3日 DP1 発売なんですが、ノーマネーの虎でファイナルアンサーなので買えません。
だいたい、今から予約しても当日ゲットは無理。

というわけですが SIGMA さんから PIE の招待券を2枚ゲット。
嫁には逝って来いと突き放されたので、だれか行けるひとがいればと思っています。


おなじく検討中は FLASH LITE2.0 のアプリケーション。↓
どうなることやら。

続きを読む
posted by masayui at 01:00 | Comment(5) | TrackBack(0) | ・FLASH | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月25日

「ちゅちぃ!」

chuchi.jpg


本日は某ハシカメラで DP1 の日本語カタログゲットするわ、公式サイトにサンプルが一斉開示されるわ(公式HPからのリンクは無い模様)、DP1 祭りに似た状況ではあるのだが、帰宅するなり風呂あがりのチビの一言にまさにズギューン!!アウトである。

それが、「パパちゅちぃ!」である。
厳密には「すちぃ」と「ちゅち」と「ちゅちぃ」の間くらいの発音なのだが、意味としては『好き』である。

ママが叱り下手なのでなにかと叱る役にならざるを得ないパパなのだが、特にこの週末、チビ君に対しての取り組みの成果のような気がしてならない。

よく言われることで、子どもは3〜4歳で親孝行を全て果たしてしまうという言葉がある。
まさにそういうことかもしれないとおもえるほどクる「ちゅちぃ」であった。


とうさんうれしいよ >> ちび氏。
posted by masayui at 22:07 | Comment(2) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月24日

photos

W53S

smp0.jpg

smp1.jpg

smp2.jpg


FinePix

fp1.jpg
posted by masayui at 08:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月23日

DP1 のサンプル比較

韓国からの耳より情報。
Dp1 のレビューだそうです。
GR-Digital、Lumix LX2、CANON EOS Digital 5D との比較写真、
ポートレートと風景のサンプル(非等倍)があります。
現時点では大いに参考になるサンプルだと思います。

http://blog.paran.com/foveon/24785998

Dp1 による夜景。
やけに綺麗過ぎる。

http://www.slrclub.com/bbs/vx2.php?id=sigma_forum&no=49674

2008年02月22日

W53S と W41CA の比較 〜写真〜

外観

大きさの比較。
W53S(左の青緑色のほう)のほうが若干薄く、縦方向が若干長い。
大まかにみたらほぼ同等の、コンパクトサイズだ。

W53_meoto02.jpg

夫婦で同系機3代目なわけだが( N900i → W41CA → W53S )
今回は初の同色。チビも大興奮だ!!

W53_meoto01.jpg

WIN のバッジ部分はどうしてもダサイわけだが、W41CA のほうは本物の金属で美しい反面、W53S はプラのめっきでヒケやヤケが目立つのでそのあたりはショボーンである。
しかし、勿論公差内だ。

W53_meoto03.jpg


写真比較

さて、ほぼおなじポイントでオートで撮影した結果を貼っておく。
W41CA と W53S、細かいことを言うと結構違うが、ノイズレベルは大差ない様子。W41CA はノイズはあまり処理をせず、W53S は徹底的に薄める方向の様子で、解像感的には若干 W41CA が有利。
(もしかして、W41CA のローパスはソフトウェア処理かもしれない。)
色についても、 W41CA は押し出すような強烈な発色だが、W53S は薄くて地味な印象。
オートホワイトバランスだが、W41CA は大分良い部類と思っていたが、W53S と比べるとちょっと赤味が強いように見える。
ほぼ好みの問題だと思う。

当初は W41CA のほうが良いかと思っていたが、VGN-FZ91S で見比べる限りは若干 W53S のほうが色バランスは良いような気がする。
W41CA は、携帯の搭載液晶との色の相性が良いようだ。

さて、個別に比較してゆくことにする。


1. 新宿大ガード
発色は個別の色は W41CA のほうがはっきりくっきりでており、窓枠などの細い線や赤信号を見ると W41CA のほうがより精細に再現しているように見える。
しかし、看板などに色モワレが多いのも W41CA。

W41CA
CA330027.JPG

W53S
SN3B0058.JPG


2. ゴミ捨て場
こちらも鮮やかさは W41CA、トータルの色のバランスは W53S のほうが若干優れているように見える。
文字の読みやすさなども W53S のほうが良いように見える。

W41CA
CA330030.JPG

W53S
SN3B0062.JPG


3. 明暗差のある街中
暗部ノイズ耐性は、明らかに W41CA のほうがいい。W53S のほうは解像がやけに甘く、色もざわついているし、縦筋のノイズがいくつも見られる。
明部に関しては大差が無い程度の解像をしている。
やはり W53S のほうが若干色見は薄いが、バランスの良い配色は健在。
正面のレンガ建物や、ネスレの自販機の発色などは W41CA に一日の長だろう。

W41CA
CA330031.JPG

W53S
SN3B0063.JPG
posted by masayui at 22:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[W53S] メニューまで作った。

作ったメニューはこちら↓

http://qwe.ne.jp/soicon5/w53s_menu02.swf-simple%20menu%20TEST02




何と、

http://masayu-i.seesaa.net/article/18760429.html

で実現した某ゲーム風射撃ゲーム
王様遊戯の一部が W53S を動かすための移植を実施、実現した。
カスタムメニュー、カスタムアプリケーションを動かしたことで、W53S もほぼカスタマイズが自在になった。


さて、このように W53S が面白すぎる状況だが、
デジタルカメラマガジンデジタルフォト3月号で Dp1 が6ページにわたって特集されており、より面白すぎてたまらない状況だ。
楽しいなぁ〜

2008年02月21日

W53S 外観

まぁ 色々なサイトで取り上げられていますけれども。
ez ムービーの作成に成功。W41CA より Wide 表示が綺麗です。
また、往年の名作、Doromodake Wars の実装に成功しました。

W53S_Front.jpg

W53S_UEL.jpg

W53S_Back.jpg

W53S_Back.jpg

W53S_CenterJog.jpg

W53S_Fronthikaku.jpg

W53S 比較!.jpg


W53S の自作メニュー用関連コマンドが出ました。
http://zemu.lar.jp/menu_w53s.html

大いに参考にしてやっていく予定です。

2008年02月20日

W41CA → W53S に 1円 で機種変更する

詳細は後ほど。

ざっと使ってみた感想。
・W41CA より軽い ◎
・W41CA よりもチョット質感が劣る △
・ジョグは使い込むうちに慣れて段々良い感じになる ◎
・ジョグを使った操作は ◎
・プリセットのメニューや音はどれもあまりよくない △ 
・一部の小さいボタン以外は非常に押しやすいボタン ○
・カメラの画質は思ったよりも良い ◎
・カメラのシャッターは警告音の後に切れるのでラグが大きく×
・液晶は明るくコントラストが高い ◎
・液晶が26万色だが、6万色しかない W41CA と諧調表現の差が少ない △
*携帯動画変換君が使えないかと思ったら、使える情報があった。(後述)◎
・FLASH LITE 2.0 対応 ◎

W53S に必須な情報 http://zemu.lar.jp/tips_w53s.html
FLASH LITE で勉強になるサイト http://mobilef.jugem.jp/?cid=6
ソフトランディングの au http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0710/11/news029.html

2008年02月19日

【独女通信】凶暴化する女たち を見て

http://news.livedoor.com/article/detail/3514014/

幸いながら私の仕事関係、友人、母友、知り合い、ふくめて このような異常な人物たちは周辺に全く居ない。
そのため、あまり心配する必要はない話題ではあるが、身勝手すぎる女性が増えているということで、子育てパパさんが周囲に増えていることに反比例するかのごとく、心の痛い話である。
男性の暴力はいけないが女性は良いという発想自体が非常に(左翼的で)気持ちが悪い。
北朝鮮の核は綺麗な核、中国の毒は綺麗な毒といったことに似ている。


傍若無人なおっさん、爺さんもみかけるし、凶暴な女性のみにフォーカスすること自体は感心しない。しかし、某東方儀礼の国を僭称する輩のような事大ぶりには、吐き気がする思いである。


このような事大主義に足りないものは、”相手の立場に立った考えも持ち、行動に反映することを通して相手を尊重する”ことだ。


・・・まぁ・・・ぶたれたい人もいるのかもしれないけど・・・阿部サンのように。
posted by masayui at 00:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月18日

南大門炎上にみる、かの国の様式美。

日本が韓国併合時に、何もめぼしい物がない韓国にあった南大門を「国宝」に指定した ばっかりに・・・


▼ 今回も以下の様式美を辿る。

【日本による善行】→
【鮮人による蛮行】→【鮮人から、その蛮行が日本のせいではないかと疑われる】→【やっぱり鮮人による蛮行と判明】→【謝罪は無し】→
【日本との関係を無理やり導き出し、日本たたきを敢行】→【無関係と判明】→【謝罪は無し】→
【日本たたきは無理なので、国内の誰かのせいになすりつけあう】→【問題解決は遠のく】→【肝心な文化財の遺構は廃棄されてしまった】

関連情報 

■ 詳しくは、以下。

▼日帝管理時代の様子。警察を置くなど、万全。
★文化部次長が、「日本が南大門や東大門を文化財に指定し、保護・修復したのは朝鮮を卑しめるためだった!」と激昂
▼ソウル市長時代のアキヒロが、南大門を開放したら、ホームレスに住まわれ糞尿で汚染
▼Kitty Guy じじいの逆恨みから放火、炎上
▼役所同士の諍いから、屋根を壊して放水できず。
▽鎮火したと思ったら、内部で火種が燻っていて手がつけられず。
▽最後の手段で放水口を開けるため、屋根を壊したら空気の通りがよくなって、バックドラフトで大炎上。
▼消火に手間取り跡形なく崩壊
★「犯人は日の丸を持っていたニダ!日帝の仕業ニダ!!!!!!!!!!」
★翌日、日本人が焼け跡で記念撮影してると新聞でファビョ〜ン! しかしそれは新聞社のヤラセ
▼それどころか、跡地をバックに若手警官がニッコリ記念撮影がバレる
▼辛うじて焼け残った資材はゴミ扱いで廃棄
▼下りる火災保険金はそこらの木造建築程度で雀の涙
▼ネットでは「崇礼門(南大門)全焼は鳳凰の呪い。日帝の火魔の仕業ニダ!」と韓国人が狂乱
▼アキヒロが修復募金を募ろうとしたら国民の半分が反対
▼なぜか朝日新聞が、「日本が隣人として協力できることはないだろうか」とでしゃばり
▼放火犯は、「自分の過ちは 0.1% !」「責任は盧武鉉にあるニダ!」と大騒ぎ
▼いつのまにか賽銭箱が設置されたが、なんとババアの賽銭詐欺
▼TVインタビューで南大門にたむろしていたホームレス批判した市民が、その場でホームレスにボコられる
▼南大門の瓦がオークションサイトに登場 ネチズンから避難噴出
★再建用松ノ木についてる松脂採取の痕を、「日帝蛮行の証」と非難
▼南大門の残骸 2.5tがあっさり廃棄されてしまった

http://ameblo.jp/campanera/entry-10072042674.html
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1203285445/503
posted by masayui at 18:30 | Comment(2) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月16日

モノノケダンス [電気グルーヴ]

このように、新品買ってまいりました。
さっそくi-Pod Shuffle にて聞きまくりです。
買値は 1020円ですが、あっという間に元は採れそうです。
感謝。


mononokeDC.jpg


mononokeura.jpg


曲の感想は下のとおりです。
やっぱり墓場鬼太郎のオープニングアニメーション+オンガクとしての良さというものを感じます。

http://masayu-i2.seesaa.net/article/80280196.html続きを読む
posted by masayui at 23:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月14日

SIGMA SD の写真 + α

花は激安 55-200mm、
トイざらすは旧レンズ 17-35mmを使用。

flower2.jpg

flower.jpg

zarasu.jpg



ASCII.JP に SIGMA DP1 が来ました!!

http://ascii.jp/elem/000/000/107/107962/

いよいよ発売も間近ですねぇ…。
質感はほぼ思ったとおり。
少々高級感が足りない感じもしますが、こんなもんでしょう。
posted by masayui at 21:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月12日

なむこと 某電気街に行った。

tsukumo01.jpg

rosen01.jpg

rosen02.jpg

yodo.jpg

akb.jpg
posted by masayui at 06:50 | Comment(2) | TrackBack(0) | ・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月08日

しゃんしゃい

2月7日は知り合いの双子のお嬢さんの誕生日でもあるが、ウチのチビ君の誕生日です。

うちのチビ氏が生まれたのは2005年2月7日午後10時丁度。
体重は 3146g。とっても元気で1時間ぐらい断続的に泣き続ける体力の持ち主。皆で呆れたものです。
生まれて1時間後くらいの嫁との会話で、その話が真っ先に出ました。
立会いのもと、記録を撮っており、僕自身が最初に抱きあげた(看護士以外では。)だけあって当時のことはよく覚えていますし、再現しやすい物証が多く残されています。
泣き声のか細く神秘的なこと。(…今は喚くだけです。)


あれから早3年。
益々やんちゃに、そして、益々甘ったれに。

でも、最近お兄ちゃんになったなぁ(弟や妹はいませんけど…)とおもうことも多いのです。

ママが具合悪いと、すごく気をきかせて優しくしてくれます。
時々、僕ら大人には理解不能な気の利かせ方もするけど、それもまたとても面白いです。
言うことを聞くようになりました。夜寝る前、率先して寝室に入ります。
いろいろなものの理解が進んでいます。絵本などを説明してくれるようになりました。
塗り絵が達者になり、1日で1冊塗りつぶしてしまうほどの集中力を持っています。この集中力、本当に素晴らしい特技だと思います。
(懐は痛いけど。)


しゃんしゃい。

「さんさい」と、カツゼツが良くなるには、まだもう少し時間が必要なのかな。
posted by masayui at 23:54 | Comment(2) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月07日

2月は親族の誕生日ラッシュ・酷い事件ばかり。

2月は我親族は誕生日ラッシュだ。
なんと5人も。しかも、我が家に2人。つまり、自分以外の2人(嫁、チビ氏)は2月生まれ。
多いなぁ〜

最近 DP1 のことばかり考え、ブログでも扱っていて全然コメントがいただけていないでへこんでる masayu-i です。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

さて、天某などという中国の食品加工工場が餃子蒸し機で人間まで蒸していたという事件があったが、それ以外でも韓国人留学生がホストファミリーの子どもに乱暴した事件などもあった。

▲KOREADAILY(韓国語)2008/02/04 21: 39
ホームステイ白人家庭男妹性暴行,韓人交換学生逮捕 (翻訳:http://www.excite.co.jp/world/korean/)
http://www.koreadaily.com/asp/article.asp?sv=la&src=metr&cont=metr10&typ=1&aid=20080204202108200210
▲同内容 3WCAX-TV NEWS のキャプチャ (英語)
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/9/a/9ac48cfe.jpg
▲同内容 Times Argus (英語)
http://www.timesargus.com/apps/pbcs.dll/article?AID=/RH/20080202/NEWS02/802020378/1003/NEWS02


▲FNN HEADLINES (日本語)2008/02/05 18:40
中国製ギョーザ中毒事件 天洋食品で2007年、19歳の女性従業員が死亡する事故
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00126668.html


ほかに某柳さんという有名在日作家が、自分の子どもを散々虐待したような blog を書き、証拠写真まで掲載したところ、幼児虐待ということで早速通報されたということだ。世も末である。

▲ LiveDoor News
柳美里が幼児虐待? 批難の声も
http://news.livedoor.com/article/detail/3496628/
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1088494.html
http://www.yu-miri.net/diary/mailbbs.php?page=15

その柳さん、挙句の果てにまた同じ blog で釣り宣言をしたというのだから、オドロキだ。頭が悪い高校生などが行う手口にそっくりである。自分のおろかさを認めないのだ。
本人は確実に涙目だろう。

… さて、本人のオツムが宜しくなさそうな事は100歩譲ったとしても、
我が子を(仮に本人が言うようにフィクションだったとしても)糞馬鹿野郎 よばわり、嘘つき扱い し、涙目写真 を 全世界に Web 配信したことは、十分な虐待ではないだろうか。


自分も子持ちの親である。
反面教師の良い手本として彼女を参考にし、自身をより律していきたい。続きを読む
posted by masayui at 01:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月04日

DP1 で話題騒然。

SIGMA DP1 、3/31 発売、決定したようです。
↓ AMAZON にて発売予定日の記載が 3/31 になっています。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0013DCOZC/


2ch のデジタルカメラ板も、kakaku.com も、デジカメジンも、Foveon 掲示板も、そして Mixi の DP1 板も(すっごい小さい祭りですが…)
なにより海外の Dpreview とかのサイトにより詳しい内容やβ写真が載りまくり、コメントが活発に交わされていたり、多方面の賑わいで追っかけるのが大変です。
まぁ Dpreview とか読むから英語から離れずに済んでいるという面もありますけどね。

この DP1 。ナリがコンパクトなので、あまり詳しくない人が多く話題に取り上げていて微笑ましいのですが(かくいう私もそれほど詳しくは無いですが…)
Foveon センサーに関して間違った知ったかぶり知識を振りかざすひとがいてよくない。

特に緑の色がおかしいという指摘。
青緑が黄色っぽくなるというのは完全に思い込みで使ったこと無い人の発言だと思います。
まず、Sigma Photo Pro で色補正の失敗をするといくらでも汚い色になるということ。逆にもうちょっと青緑に振れば案外見れる色になるのではないかということです。
私の作例の緑で酷い色はあまり無いと思います。

緑のトラブルに関しては、どちらかというと深緑がグレーっぽくなることが多く、たまに逆光時の木々の緑が黄色っぽく見えることがあります。
順光時は問題ないし、一般的なベイヤーカメラはどれも、緑が同じようなやたらに鮮やかで新鮮な”グリーン”一色に塗りたくられてしまう状態ですから、それよかマシというのが使用者の私見。

ですから、 DP1 の黄色っぽさは Foveon 特性ではなくて、DP1 の特性なのではないかと感じています。


緑サンプル。

雪のときのサンプル。冬なので緑が枯れ気味の色。カッパの色もこれで正しい。
https://tanasuzu.up.seesaa.net/image/IMG18813.jpg

順光、秋の日中の植物。青々としたものは青々と写る。
https://thismustsuzuki1.up.seesaa.net/image/A1FAIMG17551.jpg

夏の終わり。まだ青々とした草木がそのように写る。
https://nazomas.up.seesaa.net/image/IMG16660.jpg

バラと深緑。Foveon はハイライトが粘る。
https://nazomas.up.seesaa.net/image/IMG16661.jpg

夏の緑、こどもの焼けた肌のサンプル。
芝、植え込み、生垣、木立、対岸の野原、奥の森など、様々な色の緑が再現されている。(森のダークグリーンは若干グレーっぽくなってる)
https://nazomas.up.seesaa.net/image/A1FAIMG16622.jpg

Foveon でも鮮やかなグリーンはこのとおり可能。
https://nazomas.up.seesaa.net/image/A1F9IMG16537.jpg

夏の緑。力強く、鮮やか。
https://nazomas.up.seesaa.net/image/A1F9IMG16576.jpg

逆光気味、透かした緑。ちょっと黄色っぽくなるけれど、私には許容範囲。
https://nazomas.up.seesaa.net/image/A1F9IMG16350.jpg

凄まじく明るい日中の緑。夏の強烈な陽気が良く表現できているかと。
ちと黄色いけれど、記憶の範囲とそう違いません。
https://nazomas.up.seesaa.net/image/A1FAIMG16317.jpg

雪 雪 チビっ子。

IMG18819.jpg

IMG18813.jpg
posted by masayui at 00:30 | Comment(2) | TrackBack(0) | ・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月03日

そういえば SONY ファンだったなぁ…

Walkman * 1 ( TV/FM チューナ内臓超コンパクトフラグシップ)、DiscMan * 2、コンパクトスピーカシステム *1、MD Walkman *2、MD ラジ CD * 1、14インチ高画質 WEGA * 1、高画質廉化 VHS デッキ SLV-R150、5.1 ch オーディオシステム、PS2、VAIO PCV-M350L(VAIO COMPO アルミボデディ、赤外線キーボード) * 2 / PCG-505EX(銀パソ・始動) / PCG-R505ASP(超スリムに超コストパフォーマンスを) / PCG-Z1R/P(全てのモバイルが嫉妬する) / VGN-FZ91S (廉価 BD 記録機、NTSC比 90% の高画質液晶を搭載)、プロ用モニターヘッドフォン MDR-CD900ST、超高画質ハイエンド液晶 KDL-L32HVX、3CMOS 高画質 & カコイイハンディカムの PC1000、高画質お手軽ハイビジョンカメラ HDR-HC3、VGP-BMS30(やたらホールド感のいい青歯鼠) など、枚挙に暇がない。クリエとかほかにも一杯ある。


一番新しいソニー製品は VGN-FZ91S であるが、初期に買ったウォークマンや PCG-505EX の購入時のワクワク感、Z1R/P の今でも続く満足感に比べると そういう高揚感はサッパリになっている。


そういえば、デジカメは DSC-U20 を持っていた。いわゆるサイバーショット U である。サイバーショットについては それ以降購入なし。

メインは finepix 6800z → SIGMA SD9 以降、ずっと SD9 である。
ここ数日盛り上がってる DP1 をその後継におきたいところだ。
ぜんぜん α-Digital とか、サイバーショットの出る幕は無し。
なにせ普通画質では出る幕ではない。


なんか、デザインも、性能も ぜんぜんビビルものがなくなったなぁ ソニーの製品は。

オーディオも pioneer 狙ってるくらいだし、コンパクトミュージックプレイヤーは ipod Shuffle 2Gen (1GB)のほうがずっと素敵だ。
テレビだって…できれば pioneer 狙いたいくらい。
あえていうなら BD 録再機にソニーがあってもいいかと思っている程度。


もっと熱くなれる商品、開発してほしいです。

2008年02月02日

SIGMA DP1 β機 JPEG 出し 写真 出た!

SIGMA SD14 の JPEG より解像感は上、カラーバランスとノイズは下 のように見えます。
立体感も(ノイズ叩きのため?)多少低めに見えます。
RAW 等倍を見ないと分からないですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/02/02/7893.html

ほぼ似た被写体で、JPEG 撮ってだし と、RAW からの現像データがでてきました。

http://www.digitalcamera.jp/html/HotNews/image/2008-02/02/DP1/SDIM0930-46MP.jpg

http://www.digitalcamera.jp/html/HotNews/image/2008-02/02/DP1/SDIM0932.JPG


前のものが
RAW

後のものが撮ってだし 

だそうです。
さすがに RAW のほうが立体感が優れているように見えます。
色の差の理由はわかりません。

> -RAWデータでの撮影では、データ保存に数秒かかるため、やや軽快さを欠く印象もあるが、サイズと描写力を考えれば、それでもリーズナブル。

この点が気になりましたが、 SD14 は10秒ほどかかるとのことなので、問題ないそうです。


また、本体動画です。
これを見ると…やっぱりほしくなります。小さい!!

http://capacamera.net/pma08/index.php?page=1&id=25


さて、
本日 SIGMA SD9 で撮像した絵。

IMG18791.jpg

IMG18789.jpg

単純な比較は全く難しいのではありますが、
自分の感性からすると DP1 の β サンプルより素直で高画質なような気がします。
やっぱ、買い足しは焦らないほうがいいのかも・・・と。
製品版のサンプルをよく吟味して、ほかの人の作例も良く見てから手を出そうかと思います。

「画質には絶対の自信があります」

シグマの山木社長の、DP1 に対する最新コメントです。
(↓インプレス デジカメ Watch より)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/02/01/7882.html


SIGMA の言う "画質" の定義は非常に通常と違う気がいたします。
今まで発売された SIGMA のデジタル(一眼レフ)カメラ SD シリーズから想起される定義では、「感度は高くはできず、ISO100 前後、なるべく夕方以降や暗い室内は避けた場所限定という条件かもしれないが、ほかと比較にならないピクセルクオリティを叩き出す」といったものとなると思います。

要は、明るい外で使ってね ということですね。
(あるいはきちんとライティングされた室内。)

その代わり、得られるドット数は多くはないし、お手軽に結構綺麗にというわけにはいかないという、ジレンマがあります。

お手軽ができない理由は様々あると思うけれども、結局はレンズ屋の、特殊素子を採用した独自路線カメラという点に尽きるのかもしれない。
機械・ソフトウェアなどによるアシスト機能において、他社のベイヤー素子採用機より徹底的に遅れていることは確かでしょう。
さらに、ドットバイドット解像度のせいで、手振れは見えやすすぎです。撮影者の腕をモロに反映してしまう。


DP1 のサイトの宣伝にもありましたが、それらアシスト機能がいくらあったとしても、最終的に得られる絵は、コンパクトカメラであれば相当に限定されたものになってしまいますケドそれでいいんすか? ということです。嫌なやつ、おいで というコンセプトです。


SIGMA SD / DP1 で採用されている FOVEON で得られる画は、(細かい説明は省きますが、)得られる立体感がおおよそ違います。
通常のデジカメのように全体をぼかしてからシャープネスをかける といった必要がないため、自然に解像されます。

山木さんが SD14 と同等以上とおっしゃられている以上、これこれ くらい写るイメージで語られているはずですから、やはり化け物級でしょう。


是非とも理想的散歩・旅行デジカメの一つとして ゲット したいとおもっています。続きを読む
dot2.gif