2008年03月10日

【写真】カンザクラ・白梅 by masayu-i with SIGMA SD9

SIGMA Dp1 で賑やかななか、4年目の SD9 と 55-200mm DC + 17-70mm DC Macro の名物レンズ2本で出動です。
思えば、 30mmF1.4 と合わせて、すべて解像感バッチリ、コストパフォーマンスの優れたレンズでした。
17-70mm はコーティングは 旧 17-35mm よりもずっといいけど、色収差は旧レンズと同等以上に目立つ気がします。

が、ワイドがカリカリなズームもできる Macro なんで思いっきり重宝してます。


んで、ともかく、センサー内にゴミが多い。
仕方ないので、 17-70mm のAF調整と一緒にゴミ掃除も依頼しちゃおうかなシグマさんに。

マニュアルフォーカスしまくった作例。ほとんど 17-70mm ばっかり。
先日撮った30mmも面白かったけど、やっぱり小さな花にはマクロがないと…

ume.jpg

ume02.jpg

ume03.jpg

ume05.jpg

sakura1.jpg

saku4a.jpg

posted by masayui at 06:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
dot2.gif
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。