2008年12月30日

【リーク写真?!】これこそが VAIO Netbook こと Type-P ?!




この Blog では記事にしませんでしたが
無線関係の管理局において VAIO の Type-P と思われる型番の超横長コンパクトモデル(C1似
が検査出品されていたということで、裏面は公開されていたようです。
また、最近ソニー自体が同機を対象としたと思われるティーザーを出しています。




さて、だいぶ引き伸ばしましたが、CNET ASIA にて、まろゆき似の韓国人から該当製品と思われる写真のリークがあります。

(写真は今回の記事の一番上を参照)

VAIO TT と C1 の合成のような、若干胡散臭い写真ではあります。
また、ThinkPad と同色のポインティングスティックが見れます。
この縦横比ならポインティングスティックでしょうが、VAIO が ThinkPad と同色の赤を採用するとは思えません。C1 や U の実績からグレーが適正だと思います。
もうちょっと鮮明な写真が出たらまたレポートしますが、このようにスティックポインタが赤なこと、1600*768 ドットという無茶な解像度や OS が VISAというのも、この写真ではそれをアピールするようにつけられていることから、なんやら逆に胡散臭いです(画面が合成くさい…)。
どうなることやら。

なお、このスペックが本当だとすると所謂 NetBook 規格からは逸脱しますね。単なるウルトラポータブルだと思います。
いくらハードのデザインが良くても小さい PC で Vista は性能的に厳しそうだなぁ。

2008年12月28日

新聞各社赤字化顕著に ⇒ 若者のせい・自分らは悪くない(新聞社)

“若者、新聞読まない…”朝日新聞に続き、毎日新聞・産経新聞も半期赤字転落 …「新聞の危機」いよいよ表面化

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1203558.html

129 :名無しさん@九周年:2008/12/26(金) 19:34:34 ID:PIqykZKf0
よくこのテのスレを見るけどさ、
普通の企業だったら、モノが売れない場合
商品に問題があるか、売り方に問題があるか、
価格・サービスに問題があるか
といろいろと問題を探るんだけど

なんで「若者に新聞が売れない」「若者に車が売れない」ってときは
「買わない消費者が悪い」って消費者に責を求めるのかね?



俺も全くそう思うね。
特に毎日や朝日は酷すぎだろ偏向放送や不適切記事の量が。
特に毎日の変態騒ぎ

だって、Google で変態新聞で検索すると 毎日新聞の公式サイトが一番上に表示されるくらい非常に変態的なのだから。

ある意味、まだ潰れないほうがおかしいくらいですよねぇ。
ウタダの beautiful world 状態ですなぁ

♪新聞なんてい〜らない
♪肝心な事が載ってない

麻生も新聞嫌いですね。おかげで叩かれまくってますけど。続きを読む
posted by masayui at 03:56 | Comment(2) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月24日

本編を見なくてもわかる糞さ ハリウッド版ドラゴンボール

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1202452.html

つうか、こんなん本編みなきゃわからん・なんていっているやつ(おそらく関係者だけだろうが…)はドンだけ無能なんだ・・・ orz
原作と同じ所が無いんだが・・・orz



だって、素人製作の低予算作品↓のほうが上100億円作品より100億倍くらいマシだぜ?!もう比較にならんほど。
イタさ満点ではあるが、原作に忠実なエフェクトでっせ。
わからなきゃ、漫画喫茶でコミックスよみなおせ・ビデオ見返せってこった。





と、ちなみに丁寧に説明しますと…
原作と登場人物の名前がおなじで登場するモノの名称が同じというだけでそれ以外がほとんど違うのに同じ作品とはいえんということです。
独特なアクションが全く再現されていないのもひど過ぎる。
別名のカンフーアクション作品としてなら
好きな人もいるかもしれないが、原作ファンからは文字通り総スカンだろうなぁ。
亀仙人が中年ってどうよ?チョウユンファは大好きだけどさぁ…
posted by masayui at 21:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久々に絵を描いてみた。

この週末はチビ君を相手にサッカーやら水泳やら今日も交通公園でひとあばれといったところで若干疲れ気味。

そんな中ではありますが
仲の良い友人の寒中見舞いを兼ねて
絵を描いてみました。
最近彼も絵に嵌っているということで
触発されました。

邪道にもシャープペン(HB)にて葉書に描きまして
2000年に購入した CANON の薄型スキャナにてスキャンしました。
(8年も前の骨董品ですが、デザインがかっこよくて手放せません。)


Pict_SD14_s.png

SIGMA SD14 のパンフの表紙のオネェ〜サン。
posted by masayui at 00:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月23日

ついに BD 録画機も買い時に。

自分の簡単な調査により、320GB 程度の録画容量で CREAS という画期的な高画質回路と新回路による 750P アップスケーリング能力でおそらく史上最高画質を10万以下で達成した i-link 搭載の BDZ-L55 に選択肢は絞られている。
手持ちのハイビジョンビデオカメラとの連動を安価に容易に高画質に実現となるとコレが一番というわけだ。
しかも、昨今の機種の特徴で BD-Live にも対応している。

TV 録画関係はアンテナを分配することですっきりしそうだ。

本来 BD 録画機からスルーすればいいということもあるだろう。
しかし、実際には今使っている KDL-L32HVX が 2004 年発売の旧機種にもかかわらず当時のフラグシップ機種にあたるため、PS2 由来の Emotion Engine による圧倒的な操作軽快感とダブルチューナーによる利便性に、2008年の高機能レコーダに対しても依然優位があるので仕方が無い。

将来 i-link は縮小されることが決定されているためチョット微妙なこともあり、わりと早めにこれ系の機種の入手をしたいきもちもある。HDMI がもてはやされている為まぁしょうがないと思うが、i-link のほうが解像度対応なども綺麗で、線も細いし、デジタルだし、音も同じように出せるし圧倒的に使いやすくて HDMI の優位性は(ユーザとしては)1mm も感じていないからなぁ…。

なお、本件などの話題に伴い 写真と同様 TV にも色々な高画質の定義がありその談義が大好きなわけだが、そのあたりは以前記述済みなので今回はやめておく。
posted by masayui at 00:25 | Comment(2) | TrackBack(0) | ・HDTV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月21日

一眼レフとコンパクトデジカメ

一眼レフとデジカメ(コンパクトデジカメ)の違いを聞かれたので、一眼レフについては、一眼レフレックスの構造をしたカメラを指すことを説明し、コンパクトデジカメより撮像素子の大きさが大きい(具体的な大きさ比較はこちら)という特徴から、ノイズが少なく、画素数の高低にかかわらず比較的高画質である傾向にある・ということを説明しました。
だいたいコンパクトカメラの撮像素子は面積比で7分の1〜10分の1と小さく、ノイズ特性も一眼と比べると非常に悪くなります。
逆に言うと、やけに小さいのにがんばっているとも言えます。


SIGMA DP1 においてはサイズはコンパクトカメラレベルですが、撮像素子は ASP-C サイズとほぼ同等の大きさを持ち、しかも世の中一般の CCD / CMOS とは違う FOVEON 方式を採用しているという独自ぶりで、以下のような緻密かつノイズレスな画像を提供してくれます。

この機種はレフレックス構造を持たないため、一眼レフではありませんが、撮像素子サイズは デジタル一眼レフ と同等のサイズになります。

SDIM6487.jpg

SDIM6491.jpg

SDIM6493.jpg

SDIM6534.jpg

SDIM6535.jpg

SDIM6537.jpg

2008年12月14日

ひさしぶりに・・・

SDIM6323.jpg

SDIM6329.jpg

SDIM6417.jpg

SDIM6423.jpg
posted by masayui at 02:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
dot2.gif