2010年08月30日

ちょうど・・・

JShipsでお世話になっている(一読者として・・・ですが) イカロス出版さんから、海上自衛隊「ひゅうが」型護衛艦 モデリングガイド(シリーズ世界の名艦スペシャルエディション) なんてのが出てた。
ひゅうがペーパークラフト設計時に目にしてたら絶対買ってたな・・・。

https://secure.ikaros.jp/sales/mook-detail2.asp?CD=H-050

イージス艦特集もいいですね。

http://secure.ikaros.jp/sales/mook-detail.asp?ID=2257&flg=01

あと、どれかの雑誌にはつゆき退役特集ではつゆき艦長インタビューもやっていたので、
まさに・まさに タイムリー。
当ブログを見て特集を組んだのか?! あるいは当ブログが時流に合っていたのか(後者でしょう・・・)ということではないか。
posted by masayui at 20:34 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ・日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月24日

しらせ 経過報告

現在作成中のしらせの報告をします。(mid term report / not finished.)

shirasesamp.png

現状はこんな感じです。
大湊のところで最新版がアップされていますが、めげずにがんばります。
分割やディテールは嗜好がちょっと違っていると思うので、意義はあるかなと。
posted by masayui at 23:59 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ・ペーパークラフト (paper craft) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

早速更新されていた! 大湊ペーパークラフト!!

早速更新されていた! 大湊ペーパークラフト!!
ということで、海上自衛隊大湊地方部隊の
ペーパークラフトに、新型しらせが登場しております。
先を越された〜・・・orz

http://www.mod.go.jp/msdf/oominato/gallery/papercraft/index.html
posted by masayui at 06:42 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ・ペーパークラフト (paper craft) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月23日

砕氷船 しらせ(AGB 5003) を設計中

Auxiliary Ice Breaker SHIRASE

砕氷船 しらせ(AGB 5003)は、別名南極観測船しらせ とも呼ばれます。
AGB 5002 についてはプラモデルなどがあるために設計図を作りやすい状況ですが、 AGB 5003 については資料が非常に少なく、資料集めが大変でした。

また、船体の構造が曲面が多用されていることでかなり難しい設計になりそうなので、まずは作れそうなところから取り組んでいます。

すでにかなり複雑…。

shirasesamp.png

......
posted by masayui at 06:48 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ・ペーパークラフト (paper craft) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月21日

あしがら!2倍体?! (Ashigara ?!)

asigara.jpg

(Japanese)
あたごの2倍体として、紙2枚で型紙を分割したあしがら(DDG-178)を作成しました。
といっても、あたごの 番号や艦名を変更したものと、ひゅうが や、はまゆきで作成したデータを活用し、一部のディテールアップを実施。あしがらに特別に最適化した変更については少ない状況です。

要望があれば公開します。


なお、募集内容以外の要望は受け付けません、悪しからず。


(英語)
I'm now making "DDG-178 Ashigara" .(Atago class destroyer.)
If there are many demands, I'll give you here. If there are not, forget it. Thank you.

PLZ : NO DEMANDS FOR OTHER KITS!!!

asigara02.jpg

asigara03.jpg

asigara04.jpg

asigara05.jpg
posted by masayui at 17:20 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ・ペーパークラフト (paper craft) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月15日

はつゆき級護衛艦はまゆき 公開 (Hatsuyuki Class Destroyer "Hamayuki")

写真は D40 で撮影、
A4 フルサイズで出力後、ポスカ グレーや黒などで、エッジを着色処理済ですので、過去のはつゆきのモデル写真より良い印象になると思いますが、基本的なモデルの設計はまったく同一です。
プリント用紙を kokuyo OA 両面印刷用厚手ウルトラハイグレードに変更しました。
グレーの色がより適正になったほか、ウィンドウカラーの青がほぼグレーになりました…。難しい…。

hamayuki03.jpg

hamayuki01.jpg

hamayuki02.jpg

hamayuki.jpg


............................

型紙はこちら。

再配布、商用利用はご遠慮ください。
* Commercial use is prohibited.
* Redistribution is also prohibited.

あたごやひゅうがと同サイズで並べる場合は A5 で出力してみてください。


Pattern / 型紙

hamayuki01.png

............................

posted by masayui at 03:47 | 東京 ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | ・ペーパークラフト (paper craft) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月14日

ヨコスカサマーフェスタ 2010 〜part2 砕氷艦しらせ、護衛艦たかなみ、SH60Jヘリほか

イージス艦 きりしま・ フィッツジェラルドを激写した Part1 はこちら

砕氷船しらせと チビ君のツーショット。

DSC_0830.jpg


海軍カレーとチビ君。
チビ君にはちょっと辛すぎたみたい・・・。

curry.jpg



三菱製 1/2t トラック

DSC_0837.JPG


レーダー装置

DSC_0839.JPG


Pac3 ミサイル発射台

DSC_0843.JPG


砕氷艦しらせと、護衛艦たかなみ、補給艦ときわ

DSC_0845.JPG


110 は護衛艦たかなみ。
近年は実際に海賊対策で商船の護衛をしていたらしい。
きりしまよりは小ぶりだが、堂々たる艦容。

DSC_0870.JPG


たかなみとしらせの間。良い天気。
このあとどんどん混んできて・・・

DSC_0875.JPG


しらせに乗艦。
青い空にオレンジの船体が映える。

DSC_0887.JPG


しらせから、たかなみ、ときわを望む。
遠くに、おやしお級潜水艦が見える。

DSC_0975.JPG


おやしお級潜水艦。小学生以上の学生は乗れたみたい。
チビはぎりぎり駄目でした。
潜水艦に乗れるなんてすごいチャンスだったけれども残念。

DSC_1174.JPG


艦番号、艦名は削がれていたけれども、明らかに はつゆき級のはつゆきと思われる。
ペーパークラフトのモデル制作をしたことがあるだけに、非常に感慨深いものがあった。
前方はチェーンがあって進入できないので撮影が難しかったが、後部や側面は撮影できた。
ぱっと写した感じはたかなみ級と比べて大きく劣るようには見えず、立派に見える。
が、やはり小ぶりだ。

DSC_1150.jpg


また、とおくからしらせらを望む

DSC_1194.JPG


SH60ヘリ。多くの護衛艦が搭載する。

DSC_1214.JPG

SH60ヘリを側面から。
案外大きい。

DSC_1222.jpg
posted by masayui at 14:13 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヨコスカサマーフェスタ 2010 〜part1 きりしま と フィッツジェラルド 



糞暑い中、チビ君と行ってきた!!ということで、レポートします。


砕氷艦しらせ、護衛艦たかなみ、補給艦ときわ、潜水艦おやしお、はつゆき級護衛艦、SH60Jヘリほか さまざまなテーマで撮影した part 2 はこちら。


手前は、こんごう級 護衛艦「きりしま」、
奥は米軍の駆逐艦「フィッツ・ジェラルド」。
どちらも、アーレイバーク級のイージス艦です。

DSC_0613.JPG


アーレイバーク級同士とはいえ、ずいぶんと見栄えは違っている。
アメリカのものは艦橋が低いが、
日本のこんごう級(あたご級も同様)は艦橋が非常に高くなっている。

また、マスト(レーダー類が搭載された艦橋の上にある構造物)については、フィッツ・ジェラルドが古い艦にもかかわらずステルスマストになっており、きりしまは「こんごう級」の特徴どおり、従来形のはしごのようなマストになっている。

DSC_0615.JPG


きりしまの艦橋は非常に高く、大きい。
艦橋が大きいと全体的に巨大な船に見える。

実は艦橋が高いのは、日本海軍からの伝統で、当時はパゴダマストと呼ばれていたらしい。

DSC_0632.JPG


きりしま の様子。
ここら辺から乗艦できます。
朝一から行くとこのくらいですが、午後になると30分待ちとかになっていました。おそるべし。

DSC_0636.jpg


きりしまの船首方向。
朝一なのにすでに甲板までお客さんが満載。

DSC_0637.jpg



タラップのところに、船の旗と艦名が描かれたマットが敷かれている。

DSC_0654.jpg


VLS から 主砲を望む。
手前の青いのがチビ君。
お客一杯。若いお姉さんだって結構いたよ。

DSC_0676.jpg


きりしまの艦橋と、きりしま主砲、その奥にフィッツジェラルドが見える。
主砲には蓋がされている。


DSC_0690.JPG


きりしま艦橋にて。
チビ君。

DSC_0691.jpg


きりしまと、フィッツジェラルドの艦尾から。
こんごう級(きりしま)ではヘリポートは狭く、ヘリの格納庫も無い。

DSC_0747.JPG


フィッツジェラルドの艦橋。日本国旗を掲揚していた。
中央の白いドームのR2D2みたいのは、CIWS と呼ばれる近距離用の兵器で、通称ファランクス。
かなり古びていた。

DSC_0768.JPG


乗客とサイズ比較をすると、非常に大きい!

DSC_0773.jpg


フィッツジェラルドからきりしまを望む。
どうもあたご級など日本の艦船ばかり見ていたので、高い艦橋に見慣れたせいか、フィッツジェラルドよりきりしまのほうが親しみがわく。

DSC_0782.JPG


フィッツジェラルドの艦橋を見上げる。
白っぽいホームベースのような形のものが フェーズドアレイレーダー と呼ばれる、SPY-1 レーダー。
イージスには前2つ、後ろ2つの合計4機が装備されている。
イージス艦は専用のシステムとこのレーダーで構成される。

DSC_0793.JPG


あらためてきりしまを望む。
非常に大きく雄雄しい。
艦首部は結構スマート。

GOEI_DSC_1209.jpg


砕氷船しらせから、フィッツジェラルド(手前)ときりしまの艦尾を望む。
とくにフィッツジェラルドの艦尾の客数がすごい。
梯子の上り下りがあるため、人が詰まってしまう。

DSC_0930.JPG


ちびっ子の記念撮影用護衛艦、ちびしま。
きりしまの 174 の艦番号にならい、 1.74 になっている。 
アンカーチェーンや、チャフなどの小物の再現度がすごい。

chivisima.jpg
posted by masayui at 08:30 | 東京 🌁 | Comment(2) | TrackBack(0) | ・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月12日

江戸川花火大会

写真はすべて NIKON D40 で、おおよそマニュアル設定、簡易三脚での撮影です。

撮影のコツは、

・ISO は低め
・絞り気味
・シャッター速度は若干遅め

で、メインの花火が開くと同時にシャッターを切り、その光芒の流れを形にします。
シャッター速度を遅くしすぎると、特にスモーク多目のものについては花火の箇所が真っ白になりますので、ご注意を。


クリックすると写真が大きくなります。

2780062_458320884_85large.jpg

2780062_458320879_15large.jpg

2780062_458320874_118large.jpg

2780062_458320858_165large.jpg

2780062_458320855_30large.jpg

2780062_458320850_120large.jpg

以下から、クリック後の展開写真サイズがより大きくなります。

DSC_1316.JPG

DSC_1317.JPG

DSC_1322.JPG

DSC_1324.JPG

DSC_1338.JPG

DSC_1341.JPG

DSC_1439.JPG

DSC_1440.JPG


DSC_1449.JPG

DSC_1463.JPG

DSC_1464.JPG


DSC_1494.JPG

DSC_1358.JPG

DSC_1495.JPG


DSC_1496.JPG

DSC_1497.JPG

posted by masayui at 21:43 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

はつゆき級護衛艦 はまゆき

hamayuki02.jpg

hamayuki.jpg

posted by masayui at 06:04 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ・ペーパークラフト (paper craft) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月09日

もしご要望があれば / questionnaire

(英語)
I'm now making "DD-126 HAMAYUKI" .(Hatsuyuki class destroyer. c.f.)
If there are many demands, I'll give you here. If there are not, forget it. Thank you.

PLZ : NO DEMANDS FOR OTHER KITS!!!

(Japanese)
現在 はつゆき型 の DD-126 はまゆき を製作中です。(参考)
といっても、はつゆきの 番号や艦名を変更したものと、DDH-181 で作成したデータを活用し、一部のディテールアップをしたのみで、はまゆきに特別に最適化した変更を実施したわけではないです。

特別な要望が少なければ公開しませんが、要望が多いようであれば公開します。


なお、募集内容以外の要望は受け付けません、悪しからず。



..................
posted by masayui at 06:38 | 東京 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | ・ペーパークラフト (paper craft) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月07日

JMSDF LCU-2001 Class(輸送艇一号型) 型紙 Paper model Pattern

JMSDF LCU-2001 Class(輸送艇一号型)
ということで、 詳しくはこちら (Wikipedia)へ。参考写真資料はこちら。


奥の小さなのが、他のサイズと合わせた輸送艇のサイズ。手前はA4一杯で印刷した、手ごろなサイズの輸送艇。
(色の差は紙の差です。手前のはコクヨ。奥のは純正紙。灰色はコクヨのがいいかも・・・。)

LCU01.jpg

キットなどもあまり無いようなので、資料はそろってはいませんで、見切り発車しました。
個人的には出来には大満足です。
ですが、部分部分で再現の困難な箇所を結構大胆に省略してしまってますんで、すみません。後左舷側艦橋の資料が全然無いので艦橋の左舷側は右舷のコピーです。

きっかけはチビ君。
資料をみていて、これかっこいい!ということで決定。
個人的にこのフォルムの美しさが好きです。あと、ゆら型よりだいぶ小さいのに積載量が同等というのも刺激的です。

武装が機関銃のみというのも潔いです。
名前さえ付けてもらえてないのもなんかいいですね。
うーん、輸送艇一号型、サイコー!

............................

型紙はこちら。

再配布、商用利用はご遠慮ください。
* Commercial use is prohibited.
* Redistribution is also prohibited.

LCU-2001Ver1.1.png

............................

posted by masayui at 00:56 | 東京 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | ・ペーパークラフト (paper craft) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月01日

ひゅうが完成。 DDH-181 Hyuga Class Helicopter Destroyer Paper model

護衛艦ひゅうがのペーパークラフト。
型紙がついに完成しました。
Hyuga Paper patterns has finally completed.Thanx.

new Hyuga.jpg

new Hyuga2.jpg

new Hyuga3.jpg

new Hyuga4.jpg


写真は Ver1.1 ですが、公開型紙はさらに改良された 1.2 になります。

1.1 でのバージョンアップ内容
・マストの形状を作りやすく改善
・左舷側船体脇の格納庫付近について、黒色を塗る
・前方煙突のパーツ欠損を修正
・ベランダ風構造物について、上ブタでのダークグラデーションでの再現に統一。
・後部パーツの形状修正
・艦橋側面にレーダー追加
・SH 60 ヘリのサイズ縮小 / 窓色修正
・牽引車のサイズ縮小 / 構造を簡易化

1.2 でのバージョンアップ内容
・艦橋側面のレーダーの位置を修正
・艦橋パーツの不要なのりしろの削除
・前方煙突のパーツ欠損補足部の形状修正
・牽引車の腹部パーツの長さを短縮
・後部パーツの形状修正
・左舷側船体脇の格納庫付近の調整

など。結構大変でした〜 ...orz
なので、写真ではレーダーの印刷位置が間違ってます ...orz

おかげさまで、 28cm 大のビッグモデルとなり、型紙も当サイトとしてはアンドロ以来の異例の2枚になりました。

................................

型紙はこちら。
再配布、商用利用はご遠慮ください。
* Commercial use is prohibited.
* Redistribution is also prohibited.


型紙 01 / Pattern 01

Hyuga_02_ver1.2.png

型紙 02 / Pattern 02


Hyuga_01_ver1.2.png

................................


以上。
posted by masayui at 05:30 | 東京 ☀ | Comment(6) | TrackBack(0) | ・ペーパークラフト (paper craft) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
dot2.gif