2011年08月17日

早速話題にはなっていますね。

ローカルかつ英語のディスカッションですが、早速 鳥海(heavy cruiser Chokai)完成を聞きつけた方がいらっしゃるようです。
だいたい型紙を待たれているのですよね。

http://groups.google.com/group/papermodels/browse_thread/thread/b96c1a4d7376af63#
http://games.groups.yahoo.com/group/wargaming_on_a_budget/message/2459

型紙としてクリアにするにはもうチョット時間が必要です。
一品モノとしてのテストショット的な完成にとどまっています。(型紙がカオス状態)

さて、期待してまっている海外の友人たちには
申し訳ないのですが、鳥海の型紙のフィニッシュを差し置いて
実際には次のモデルに取り掛かっています。
HMS Monitor Roberts (英国海軍 ロバーツ級 モニター艦)です。

現在 主砲 38.1 センチ連装砲を作成しています。
鳥海ではペラペラで凌いだ砲は、
ロバーツではハーフ立体、砲塔は回転します。
+ 今回は迷彩塗装つきです。

http://en.wikipedia.org/wiki/Roberts_class_monitor
http://ja.wikipedia.org/wiki/ロバーツ_(モニター・2代)

この38.1センチ砲は、もともと英国戦艦レゾリューションの大砲だそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/レゾリューション_(戦艦)


ここらに刺激されて作っていますが、超ミニミニ鳥海(heavy cruiser Chokai)と同じスケールレベルの小ささなので、モニター艦となると極小になってしまう予定です。

http://www.shipmodels.info/mws_forum/viewtopic.php?f=60&t=35701

というか、今気づいたんだが、立派なカードモデルが既にあるのね・・・ orz

http://60530345.at.webry.info/theme/fabf74501f.html

.....
posted by masayui at 05:05 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | ・ペーパークラフト (paper craft) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
dot2.gif
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。