2008年09月04日

Google Chrome と 某国経済

Google Chrome 高速でいいですね。
一部やっぱり IE 互換が無いためか乱れるページがあって気になりますが Chrome のせいともいえないのでなんともです。
ただ Google っつうのがあまり信用できないので気になりますけどね。
あと Bloomberg が表示できなかったのも気になります。
Gmail とか結局あんまり使ってないなぁ。

chrome.gif

chrome01.gif



某国、そろそろヤバさがきわまってまいりました。
"IMF おかわり" になりますでしょうか。


IMF:韓国経済、97年の危機時よりは「強い」−リスクに直面

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=aG8dpipsXhgc&refer=jp_asia

Bloom.gif

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220454741/


【韓国:言論統制】 『韓国経済が危険です』 そんな事を言ったら逮捕! 〜国民に知らせた人を一斉逮捕へ

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1220453539/

http://media.daum.net/economic/all/view.html?cateid=1006&newsid=20080903182613680&p=kukminilbo


■焦る円建て借り入れ者たち 〜 ウォン下落で元金・利息が急増
http://www.hani.co.kr/arti/economy/economy_general/308127.html
http://nifty.amikai.com/amiweb/browser.jsp?
(nifty 翻訳)
http://www.hani.co.kr/arti/economy/economy_general/308127.html&...

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220441370/


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
dot2.gif
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。