F2 の次といえば F3 企画のウォリック大のエコカーならぬチョコカー なんてのもなかなか乙かなぁとも思ったのです。
チビ氏は強く総武線快速を推していますが、僕自身が乗り気でないので、今回もパスかもしれません。
僕としては Apache(Web サーバソフトウェア的なほうでないほう)なんてのもの良いかなぁと思っています。近年陸自が導入したばかりの最強ヘリということだそうです。
ステルス性を高めているのか、カクカクしたボディがペーパークラフト向きな感じがします。
これまた 串丸さんのフリーモデルで既に存在するんですよねぇ。
串丸さんとはつくずく趣味が合うような…。
さて、既にモデルが存在するということは、超えるか劣るか、直球勝負を避けるかしかないわけなのですが、もしアパッチを作るとしたら、今回も直球勝負を避ける手段を模索することになりそうです…。
どうすっぺかなぁ…。
追記
実は、F2 の型紙をアップした次の朝には、海外のサイトでは既に紹介されていました。
インターネットの威力のすごさと恐ろしさを感じました。
ホントすごいなぁ。。。