スマートフォン専用ページを表示
<<
春 〜SPRING〜
|
TOP
|
桜ヶ丘の桜
>>
2012年03月29日
見積もっちゃった。
【・ハードウェア・プラモデルの最新記事】
結局フルサイズにいきついた。
RX1
Xperia Z Ultra
久々のハードウェア! スマホ! Xper..
AG G-Bowncer and Ghi..
AG! アデル(通常カラー)
VAIO SE 外観
posted by masayui at 01:09 | 東京 ☁ |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
・ハードウェア・プラモデル
|
|
この記事へのコメント
素敵なレビューも。
液晶の画質がそこまでもよかったとは。
今のFZも液晶は高品質なので、よかった。
http://www.the-hikaku.com/pc/sony/vaio-se-2.html
Posted by masayu-i at 2012年03月29日 23:14
http://taiseiko.blog.so-net.ne.jp/2011-11-07
VAIO SEシリーズはデザインと重量バランスがとても優れたノートPCですが、液晶ディスプレイも非常に優れていると言われています。
簡単にスペックだけ紹介しますと、15.5型でフルHD(1920x1080)のIPS液晶パネルを搭載しています。また光沢タイプの液晶ですが、低反射コートが施されているため、映り込みはほとんどありません。
IPS液晶は特徴として、視野角が広い、見る角度で色合いが変化してしまう事がないのが特徴です。一方でコントラスト比はそれほど高くないと言われています。
Posted by masayu-i at 2012年03月29日 23:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
最近のコメント
ひゅうが完成。 DDH-181 Hyuga Class Helicopter Destroyer Paper model
by 大日本帝国海軍 (11/09)
ロマンスカー MSE チビ氏仕様
by eldwemelis (01/04)
ロマンスカー MSE チビ氏仕様
by wiscomahl (12/31)
YOSAKOI「嫌い」が53.6%若年層ほど嫌う/金に汚い/DQN
by (12/23)
中央線完成しました。(型紙)
by やま (03/21)
ホエールキング の完成状況2
by masayu-i (06/29)
ホエールキング の完成状況2
by Han (05/08)
あしがら公開 "DDG-178 Ashigara"
by masayu-i (06/24)
最近の記事
(05/25)
あたらしい BLOG に移りました!
(07/15)
masayu-i blog - ちらしのうら - Part 3 準備中です。
(07/08)
さて、なぜ VAIO 株式会社謹製 VAIO にいかなかったのか 2
(07/04)
まだまだ最新機種と同等に戦えるようになった。
(06/30)
なぜ VAIO 株式会社謹製 VAIO にいかなかったのか 1
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
検索ボックス
<<
2020年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
[PR]
転職
カテゴリ
・日記
(194)
・写真
(163)
・ハードウェア・プラモデル
(102)
・FLASH
(22)
・HDTV
(5)
・ペーパークラフト (paper craft)
(147)
・掲載中の ペーパークラフト一覧 (paper crafts index)
(1)
・デジタルカメラ、デジタル一眼
(71)
・美術展ほか
(6)
・DQN
(4)
・masayu-i blog について
(1)
・お問い合わせ
(1)
パソコンなど ハードウェア
(6)
過去ログ
2020年05月
(1)
2015年07月
(3)
2015年06月
(5)
2015年03月
(3)
2015年02月
(7)
2013年11月
(1)
2013年10月
(2)
2013年04月
(1)
2013年03月
(1)
2013年02月
(1)
2012年11月
(2)
2012年10月
(1)
2012年08月
(1)
2012年07月
(1)
2012年06月
(5)
2012年05月
(10)
2012年04月
(3)
2012年03月
(4)
2012年01月
(2)
2011年12月
(1)
2011年11月
(3)
2011年10月
(15)
2011年09月
(12)
2011年08月
(10)
2011年07月
(9)
2011年06月
(8)
2011年05月
(2)
2011年04月
(5)
2011年03月
(6)
2011年02月
(1)
2011年01月
(2)
2010年12月
(4)
2010年11月
(3)
2010年10月
(7)
2010年09月
(9)
2010年08月
(13)
2010年07月
(12)
2010年06月
(13)
2010年05月
(2)
2010年04月
(2)
2010年03月
(13)
2010年02月
(10)
2010年01月
(10)
2009年12月
(12)
2009年11月
(15)
2009年10月
(10)
2009年09月
(3)
2009年08月
(13)
2009年07月
(16)
2009年06月
(16)
2009年05月
(17)
2009年04月
(7)
2009年03月
(15)
2009年02月
(12)
2009年01月
(14)
2008年12月
(7)
2008年11月
(11)
2008年10月
(7)
2008年09月
(10)
2008年08月
(12)
2008年07月
(14)
2008年06月
(17)
2008年05月
(9)
2008年04月
(20)
2008年03月
(22)
2008年02月
(21)
2008年01月
(17)
2007年12月
(17)
2007年11月
(18)
2007年10月
(16)
2007年09月
(22)
2007年08月
(18)
2007年07月
(21)
2007年06月
(20)
2007年05月
(19)
2007年04月
(29)
リンク集
masayu-i 旧ブログ
古世界の住人
パンツラボ
アシュレイのいろいろ制作日誌
香来生アロマ
香来生アロマ Blog
Japanese Engadget
デジカメジン
くりばの Blog FF7
1/4 IMPULSE リーマンぶっちーのペーパークラフト日記
ヤマト製作記 Do 楽 Do
ペーパークラフトデータベース by tamasoft
紙模型工房(旧へっぽこ・ペパモ工房)
ペパモブログ
Foveon 掲示板
仁穂のイラストづくし
ねこねこ blog のきゅうり君
かもめブログ
ピンボケ日記2 オリンパス E-3 / 300 と改造レンズ
究極超人あ〜る 第8巻「これが基本だの巻」 Taka よろず研究所
Seesaa
ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
液晶の画質がそこまでもよかったとは。
今のFZも液晶は高品質なので、よかった。
http://www.the-hikaku.com/pc/sony/vaio-se-2.html
VAIO SEシリーズはデザインと重量バランスがとても優れたノートPCですが、液晶ディスプレイも非常に優れていると言われています。
簡単にスペックだけ紹介しますと、15.5型でフルHD(1920x1080)のIPS液晶パネルを搭載しています。また光沢タイプの液晶ですが、低反射コートが施されているため、映り込みはほとんどありません。
IPS液晶は特徴として、視野角が広い、見る角度で色合いが変化してしまう事がないのが特徴です。一方でコントラスト比はそれほど高くないと言われています。