今年もおととしと同じでチビ君は祖父母にさらわれてしまったので、夫婦水入らずで鑑賞。
一番前のほうではなくて、2番目くらいに近いエリアの前のほうのスペース(1畳程度)を占有、三脚に HC3 を置いて、今年はリアル鑑賞に集中できました。
家に帰って録画ビデオをみてみると・・・アレ?何か”もやってる”なと思い、ビデオを調整、i-Link 出力で DV を off にすると
「げぇぇぇぇぇぇl!!!!」
1080i で出力され、HDV の面目躍如!
やばいくらい綺麗ですた。
やっぱハイビジョンだね。
でも、実物はもちろんもうちょっと綺麗でした。あとちょっと、がんばれ HC3 !
HV10 ならもっと実物っぽく映るのかな?
撮れてしまうんだなーw恐ろしいのお。
しかし花火はいいね。今年はたいした花火
見てないなあそういえば。。
日中、体調を崩して行けなかった・・・
この花火の写真を観て味わうとしますか☆ミ
あっくんさん > では、動画エンコードしてみますか・・・ そろそろ HV 画質のエンコードやってみたいですしね。
720P です。TMPEG ENC の体験版でエンコしました。
なんと 80MB、50秒という巨編です。
マシン性能を要求します。
CoreDuo 推奨。Pentium 4 であれば 3GHz 程度を、PentiumM であれば、1.8GHz 以上を推奨とします。
パスワードは 123 です。
http://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine47965.wmv.html