2007年09月03日

新品未使用品の ZERO 蔵庫里親募集?! & 市谷付近風景

今回は久々に 30mm F1.4 で、マニュアルフォーカス(MF)で撮影。思った以上にピントがバシバシくる。というか、 SIGMA SD のオートフォーカスのピント精度が良くないのだと改めて認識。

新品未使用品の ZERO 蔵庫。

Zero01.jpg

Zero02.jpg

この新品未使用品の ZERO 蔵庫であるが、実家が当てたものだ。
とりあえず当たったが使用するあても無いとのことなので、オークションなどなんらかの手段で処分するため、とりあえず撮影してみる。

そうすると、リモコン(?)の時計部分が12時間づつ表示の場合にバグがあるらしく、代替リモコン(?)が後ほど送られてくるらしい・といった内容の紙発見。
出品するなら待ったほうがいいなぁということになるが、とりあえず写真だけは撮り終わった。

緑 む ず か し 〜〜〜〜〜!!!!
背面の液晶だと黄緑チックに写る。持ってかえって現像するとまぁ緑といえば緑だが、もう一声という感じなので Photoshop で色相グリーンを彩度を上げつつダークに振ってみる。
一応、それらしくなるけど、2枚目(サイズ比較のためチビとの競演)は、やはりちょっと明るめになってる。



さて、次はお決まりの風景写真で。とはいっても、今回はファンシーグッズもとりあげてみる。
SIGMA SD の苦手な暗いシチュエーションでも明るさ十分な 30mm F1.4 なら大丈夫。人肌の色もそれっぽくなります。解像感もばっちりで、あと倍率色収差だけもうちょっと何とかなればなぁ…


肌色い物体が山のようにあるシチュエーション。案外平気。

IMG16220.jpg


市谷駅前。私が見たままの風景をザックリ切り取ってる感じ。
金麦、売れてないみたいだけど美味しかったなぁ。僕は好きです。

IMG16226.jpg


ああ、これにはため息出ましたよ。グラデーションの繋がり、発色、解像感が望んだとおりです。MF じゃないとこのピントにならないみたいなのは逆に残念ですが…。

IMG16239.jpg
posted by masayui at 01:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ・写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
dot2.gif
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。