1.1 なのは 1.0 で説明を追加した分が W41CA こと私の携帯でメモリ不足とやらでうまく再生できないことがありました。
急遽説明を削ったものが 1.1 なのです。それ以外は1.0 と全くおなじです。
以前掲載した 0.8x 系との差は、8両編成が可能になった(携帯側でも見れるようになった)、4両編成は廃止(携帯側で再生できない手法なので止めた)、成田エクスプレスが6両編成になった、成田エクスプレスのエアコンのデザインがより正しくなった、新車両として 房総ビュー が追加された、携帯のメモリーに余裕を持たせるため、背景を変更した、全通勤車両の扉にシールを描いた、などになります。
というわけで、以下がその FLASH。
ケータイで見る際は、サブメニューからクオリティ設定を選択、Low を選ぶとより快適に見ることができると思います。
通常の midium 以上の設定だと多少重いと思います。
ケータイでは、以下の QR コード ↓
ケータイで直接このサイトをアクセスしているなら、以下のサイトへ!
http://qwe.ne.jp/flash/sobu.swf-trains%20v1.1
あと、おまけ で 見てらんない動画を掲載。
「勇者の癖になまいきだ」
普通にプレイしてたらこんなの無理です・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1908583
ボイスがフルになったバージョン。元ネタ満載。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1886777
なんかもう、世の中が怖い・・・。
というサイトでは、投稿をすると自動で QR コードを生成してくれます。
ですから、自分で作れる というのは少々微妙な表現かと。
自作できる技術は持っていませんよ。