2008年02月04日

DP1 で話題騒然。

SIGMA DP1 、3/31 発売、決定したようです。
↓ AMAZON にて発売予定日の記載が 3/31 になっています。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0013DCOZC/


2ch のデジタルカメラ板も、kakaku.com も、デジカメジンも、Foveon 掲示板も、そして Mixi の DP1 板も(すっごい小さい祭りですが…)
なにより海外の Dpreview とかのサイトにより詳しい内容やβ写真が載りまくり、コメントが活発に交わされていたり、多方面の賑わいで追っかけるのが大変です。
まぁ Dpreview とか読むから英語から離れずに済んでいるという面もありますけどね。

この DP1 。ナリがコンパクトなので、あまり詳しくない人が多く話題に取り上げていて微笑ましいのですが(かくいう私もそれほど詳しくは無いですが…)
Foveon センサーに関して間違った知ったかぶり知識を振りかざすひとがいてよくない。

特に緑の色がおかしいという指摘。
青緑が黄色っぽくなるというのは完全に思い込みで使ったこと無い人の発言だと思います。
まず、Sigma Photo Pro で色補正の失敗をするといくらでも汚い色になるということ。逆にもうちょっと青緑に振れば案外見れる色になるのではないかということです。
私の作例の緑で酷い色はあまり無いと思います。

緑のトラブルに関しては、どちらかというと深緑がグレーっぽくなることが多く、たまに逆光時の木々の緑が黄色っぽく見えることがあります。
順光時は問題ないし、一般的なベイヤーカメラはどれも、緑が同じようなやたらに鮮やかで新鮮な”グリーン”一色に塗りたくられてしまう状態ですから、それよかマシというのが使用者の私見。

ですから、 DP1 の黄色っぽさは Foveon 特性ではなくて、DP1 の特性なのではないかと感じています。


緑サンプル。

雪のときのサンプル。冬なので緑が枯れ気味の色。カッパの色もこれで正しい。
https://tanasuzu.up.seesaa.net/image/IMG18813.jpg

順光、秋の日中の植物。青々としたものは青々と写る。
https://thismustsuzuki1.up.seesaa.net/image/A1FAIMG17551.jpg

夏の終わり。まだ青々とした草木がそのように写る。
https://nazomas.up.seesaa.net/image/IMG16660.jpg

バラと深緑。Foveon はハイライトが粘る。
https://nazomas.up.seesaa.net/image/IMG16661.jpg

夏の緑、こどもの焼けた肌のサンプル。
芝、植え込み、生垣、木立、対岸の野原、奥の森など、様々な色の緑が再現されている。(森のダークグリーンは若干グレーっぽくなってる)
https://nazomas.up.seesaa.net/image/A1FAIMG16622.jpg

Foveon でも鮮やかなグリーンはこのとおり可能。
https://nazomas.up.seesaa.net/image/A1F9IMG16537.jpg

夏の緑。力強く、鮮やか。
https://nazomas.up.seesaa.net/image/A1F9IMG16576.jpg

逆光気味、透かした緑。ちょっと黄色っぽくなるけれど、私には許容範囲。
https://nazomas.up.seesaa.net/image/A1F9IMG16350.jpg

凄まじく明るい日中の緑。夏の強烈な陽気が良く表現できているかと。
ちと黄色いけれど、記憶の範囲とそう違いません。
https://nazomas.up.seesaa.net/image/A1FAIMG16317.jpg
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
dot2.gif